最新更新日:2013/04/01
本日:count up1
昨日:1
総数:84496
ありがとう藤東、さようなら藤東。藤山台小学校のスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

テープカッター

6年 Kさんの作品
板のカットが大胆で、素晴らしいデザインになりました。
画像1 画像1

教育展

教育展
5年生の作品 木のパズル
6年生の作品 版画 とり
画像1 画像1
画像2 画像2

教育展

3年 物語の絵
4年 きらきらの絵
画像1 画像1
画像2 画像2

ぺたぺたぺったん

教育展1年の作品
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き

教育展2年の作品
画像1 画像1

貯金箱

4年 かいじゅう
画像1 画像1

ダンボールのへんしん

3年生3人の作品
リゾート地のキャンプ場
画像1 画像1

ふね

1年 Iさんのコメント
たいやのぼたんの、おとがいいよ!
画像1 画像1

わ!すごいな

2年生Hさんのコメント
あっ 玉虫ってきれい
画像1 画像1

6年 モアイ

6年 Sさんのコメント
手を作るのが難しかった。
画像1 画像1

6年 龍と虎

Tさんのコメント
とらを作るのが難しかった。
画像1 画像1

5年 パラパラアニメ

5年 Nさんのコメント
ナエトルVSナエトルの場面が難しかった。
画像1 画像1

4年 コロコロ大ぼうけん 

4年 Kさんのコメント
ボンドがくっつかなくてこまった。
画像1 画像1

6年 くねくねアート

6年 Kさんのコメント
銀色の紙をはるのがたいへんだった。
画像1 画像1

3年 いけのこい

3年 Kさんのコメント
こいのもようがむつかしかった。
画像1 画像1

6年 西昇降口のまわり

6年 Fさんのコメント
「西昇降口のまわりは、いろいろな木や草があるので、この場所にしました。いろいろな緑があって、一つ一つの色を考えて作るのが大変でした。」
画像1 画像1

5年 私たちの学校

5年 Tさんのコメント
「なるべく遠くの景色をかくようにして、自然に近い色にするのをくふうした。」
画像1 画像1

4年 ちょうとハチがあつまる花

4年 Oさんのコメント
「ちょうとハチを、いっぱい描いたのがくふうと思う。」
画像1 画像1

3年 こいは、こっちをみてる

3年Nさんのコメント
「こいをみていて、かきたくなりました。むずいからかきたくなったよ!!!こいは、目がくりくりしていて、かきました。うろこがむずかしかったです。」
画像1 画像1
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
春日井市立藤山台東小学校
〒487-0035
春日井市藤山台1丁目1
TEL:0568-91-0416
FAX:0568-91-0422

☆ご意見・ご感想をお寄せください