![]() |
最新更新日:2013/04/01 |
本日: 昨日:1 総数:84155 |
PTA園芸ボランティア〜定植
11月29日(木)、PTAの園芸ボランティアの方々による定植が行われました。
苗床で育ったパンジーやデージー、ノースポールを花壇に植え替えました。また、チューリップの球根も植えました。 美しい花が咲くといいですね。 参加して下さった園芸ボランティアの方々、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)1年
11月29日(木)、業前の時間に、漢字の奨励会テストが行われました。奨励会テストのために、一生懸命練習をした子どもたち。
合格するためにがんばっています。明日は、計算の奨励会テストです。 1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)2年
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)3年
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)4年
4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)5年
5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 奨励会テスト(漢字)6年
6年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年あきまつり〜景品編
1・2年生が作った景品の一部です。秋の木の実や木の葉を利用しています。
あきまつりにふさわしい景品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年あきまつり
11月28日(水)、1年生と2年生が体育館であきまつりを開きました。いろいろなお店を出し、お店屋さんとお客さんを交代して楽しみます。お店屋さんは、バンダナをつけています。
保護者の方にも、参観していただきました。 本番に、張り切る子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年あきまつり2
どのお店もお客でいっぱいでした。用意した品物がなくなるところもありました。
写真は上から、「おなもみまとあて」「まつぼっくりなげ」「「どんぐりさらうつし」です。 ご参加下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年清水焼きたる
11月27日(火)、修学旅行の時に絵付け体験をした清水焼が、美しく焼き上がってきました。みんな自分の作品を持って満足そうです。
改めて、修学旅行の思い出にひたったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年ご飯と味噌汁
11月27日(火)、5年生が調理実習でご飯と味噌汁を作りました。どこの班もおいしくできたようです。
ちょうど給食どきなので、一緒に食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋色藤東4
紅葉も盛りを過ぎ、次々と落葉しています。雨に濡れる紅葉も、風情があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 11.26朝会
11月26日(月)、朝会がありました。あいにくの雨ですが、紅葉が雨に濡れてきれいです。
はじめに、明るい選挙啓発ポスターで入賞した児童の表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11.26朝会2
校長先生から、12月の人権週間にちなみ、「人権を守ろう」のお話がありました。人の気持ちを考えることの大切さを、イソップ童話「4人の男の子とカエル」のお話を紹介して、訴えました。
最後に、今週の週目標の発表がありました。今週の週目標は、「遊び場所を守ろう」です。ルールを守って、遊びましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 深まる秋
11月22日(木)、クラブがありました。
昨日に比べ穏やかな1日でした。外のクラブの児童もうれしそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業参観御礼
11月17日(金)、土曜授業参観が行われました。
あいにくの天気にもかかわらず、大勢の方がご参観下さいました。 子どもたちもうれしかったと思います。 ご参観下さったみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() 土曜授業参観3・4組
3・4組の発表です。
音読や九九、紙芝居などの発表がありました。 最後は、全員の歌と演奏です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業参観1年その1
1年の発表です。
たくさんの発表がありましたが、一生懸命やっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業参観1年その2
音読劇「くじらぐも」では、一人ひとりが役割を持って、上手に台詞を言いました。
最後は、全員で、合奏をしました。 発表会が終わると、隣の特活室で、作品を見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|