![]() |
最新更新日:2013/04/01 |
本日: 昨日:0 総数:84497 |
新藤山台小スタートに向けて
藤東小の古い教材教具が運び出され、藤山台小から、教材教具が届いています。新藤山台小スタートに向けての準備です。
古い机がなくなり、がらんとした図工室です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤山台東小学校校名プレート
3月22日(金)、修了式を迎えました。
藤山台東小学校としては、最後です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の学級写真その1
3月22日(金)、学級でのお話の後、それぞれの学年で写真を撮りました。藤山台東小学校として最後の学級写真です。
はじめは、1年生と2年生です。 2年生のみんなには、あゆみを持ってもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の学級写真その2
3年生と4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の学級写真その3
5年生です。写真を撮る前、自分が使った机と椅子をきれいにしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 臨時PTA総会
3月22日(金)、9時20分から藤山台東小学校臨時PTA総会が開催されました。今年度の事業報告と会計について審議し、了承されました。藤山台東小学校PTAは、これで終了し、藤山台小学校PTAに引き継がれます。
写真は、PTA会長、役員さんと校長先生の挨拶の様子です。 お忙しい中、参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の修了式その1
3月22日(金)、藤山台東小学校最後の修了式が行われました。
はじめに、修了証を代表の児童に渡しました。 1年、2年、3年の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の修了式その2
4年生と5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の修了式その3
校長先生のお話がありました。藤東小に「ありがとう」と言いましょう、というお話です。児童は、校章に向かって、大きな声で「ありがとう」と言いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の修了式その4
児童代表の言葉です。「藤山台東小学校がなくなるのは寂しいけれど、新しい藤山台小学校でがんばります。」という言葉が印象に残ります。
最後に、1年から5年までで、校歌を歌いました。これが最後です。 ![]() ![]() ![]() ![]() さくらのつぼみ、ふくらむ
3月21日(木)、冷たい風が吹きましたが、太陽は、春の光です。
桜のつぼみが、ふくらんでいます。 「さける」と「さく」は、同じ語源だそうです。ふくらむつぼみを見ていると、「さく」ことは、つぼみが「さける」ことだなと納得します。 花が咲く日は、近いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式、晴れ、晴れ、春!
3月19日(火)、卒業式が挙行されました。
春らしいうららかな、暖かい日でした。 西昇降口のケヤキとクスノキも、いつもより輝いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に報道の方が…
藤東小最後の卒業式と言うことで、テレビ局や新聞社の方が取材に見えました。
NHKでは、撮影した映像を、栄の局まで飛ばし、昼のニュースで放映していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その1
3月19日(火)藤山台東小学校最後の卒業式、「第42回卒業証書授与式」が行われました。
6年生が登校すると、受付係の5年生に胸花をつけてもらいました。 9時30分に予定通りに始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その2
証書をいただいた後は、将来に対する決意を発表しました。どの児童も、大きな声ではっきりと決意を発表しました。
担任の先生も、一人一人を見ながら、名前を呼んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その3
次に、校長先生と教育長先生からお話がありました。校長先生からは、「努力して幸せになることの大切さ」についてのお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その4
議員さんと本校PTA会長さんのお話です。
![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その5
最後に呼びかけをし、卒業式を終えました。
小学校を旅立つ6年生です。4・5年生と保護者、先生方が見送りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 藤東小最後の卒業式その6
最後は、正門前で、写真撮影です。いつまでも名残は尽きません。
藤山台東小学校最後の卒業生37名は、中学校でもがんばることでしょう。 「さようなら藤東、ありがとう藤東」 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の卒業式を控えて〜体育館
明日の卒業式を控えた体育館の様子です。このレッドカーペットの上を、卒業生が歩きます。厳粛で、思い出に残る卒業式になるよう、みなさまのご協力をお願いします。
![]() ![]() |
|