最新更新日:2013/04/01
本日:count up1
昨日:0
総数:84496
ありがとう藤東、さようなら藤東。藤山台小学校のスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

藤東小百景13

 4月12日(木)、温度も急上昇、春本番ですね。銀杏の枝にも葉が出てきました。桜は、今日が盛りと咲き誇っています。欅の木には、若葉が出ています。
 やっと、春らしい気候になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 4月12日(木)、藤東小をかわられたり、やめられたりした先生方をお迎えして、離任式が行われました。
 昨年担任してもらった子どもたちは、久しぶりにみるもとの担任の先生に手を振ったり、名前を呼んだりしていました。
 先生方に花束を渡した後、みんなで校歌を歌いました。
 最後に、アーチを作って、お送りしました。
 先生方、藤東小のことを忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食始まる

 4月11日(水)、2年生から6年生までで、給食が始まりました。
 今日のメニューは、
  ・赤飯 ・たまご汁 ・ささみのクリスピーあげ    
  ・もやしのゆかりあえ ・卓上ごま塩 ・はっこう乳
 です。
 写真は、2年生と3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食始まる2

 4年、5年、6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課風景

 4月10日(火)、暖かな陽気に誘われて、放課になると、大勢の子どもたちが運動場で遊びました。
 桜が見守る中で、楽しそうです。
 子どもたちが主役の学校で、今日ばかりは、桜が主役のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景

 1年生と2年生が、一緒に帰りました。桜があちらこちらで咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

 4月9日(月)、下校指導がありました。
 1年生から6年生までが、一斉に帰ります。4月中は、6年生は、1年生と登校します。6年生の人、よろしくお願いします。
 帰り道には、桜の花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成24年度始業式

 4月9日(月)、平成24年度始業式が行われました。
 桜も咲いて、気温も上昇し、春らしい雰囲気でした。
 入学したばかりの1年生も、きちんと整列をしています。
 はじめに、新しく藤山台東小学校に見えた先生方の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成24年度始業式2

 校長先生のお話です。「夢を実現させるためには、努力を続けることが大切です。」というお話でした。夢に向かって、努力を続ける人になりましょう。
 続いて、6年生による「児童代表の言葉」です。1年生から6年生までの全校児童にエールが送られました。
 最後に、6年生の児童の伴奏で校歌を歌いました。
 平成24年度が、始まりました。自分なりの努力をして、夢の実現に近づきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の桜

 入学式の桜。昨日より少し咲いたでしょうか。
画像1 画像1

入学式

 4月6日(金)、予定通り入学式が行われました。4月にしては、冷たい風が吹きましたが、24名の新入生が、ちょっぴり緊張しながらも、元気よく登校しました。
 はじめに、校長先生のお話と担任の先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

 PTA会長のお話です。みんな上手に聞いています。その後、教科書などを代表の児童が受け取りました。どの子も、きちんと受け取り、礼もしっかりできました。その後児童代表の言葉を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

 入学式の最後に、6年生が校歌のプレゼントをしました。
 入学式が終わると、保護者の皆さんも入り、写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式4

 教室に入った1年生です。しばらくして、保護者の皆さんも入室し、一緒に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜開花

 4月5日(木)、藤東小の桜が開花しました(ちらほらですが)。明日の入学式に間に合わせるかように、かわいらしい花をつけています。
 満開までは、まだ時間がかかりそうですが、来週は、もっと咲きそろいそうです。
画像1 画像1

入学式準備〜体育館編

 体育館の様子です。
 明日の入学式は、きっと思い出に残るでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は入学式〜教室編

 1年生の教室です。
 明日は、たくさんの笑顔で、いっぱいになるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備

 4月5日(木)、新6年生が登校し、明日の入学式の準備をしました。入学式の会場になる体育館や、1年生の教室の準備をしました。
 また、6年生が、明日披露する「藤山台東小学校校歌」の練習をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、入学式準備

 明日は、新6年生が登校して、入学式の準備をします。
 新6年生の初仕事です。しっかりやってくれることでしょう。
 新6年生は、8時45分までに登校します。上靴を持って来ましょう。
画像1 画像1

つぼみ、さける

 新年度が始まりました。昨日の低気圧は、すさまじい風をもたらしました。
 そんな中、桜のつぼみが、ほころび始めています。
 来週には、咲き始めそうです。
画像1 画像1
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 視力測定3・4年、特支
4/16 朝会、学級写真、視力検査1・2年
4/17 聴力検査2・5年
4/18 聴力検査1・3年
4/19 避難訓練2限目、委員会
親子大掃除
春日井市立藤山台東小学校
〒487-0035
春日井市藤山台1丁目1
TEL:0568-91-0416
FAX:0568-91-0422

☆ご意見・ご感想をお寄せください