![]() |
最新更新日:2023/10/02 |
本日: 昨日:101 総数:722537 |
10/2(月)2年生 音遊「さぁ打ち上げろ!スターマイン!!」
今日は、爽やかな風が吹き、過ごしやすい1日でした。2年生の音遊の様子です。いよいよ今週の金曜日が本番です。
![]() ![]() 9/25(月)2年生 運動会の練習
今日は本番さながらにボンボンをもって学年全体練習をしました。みんなよい動きをしてました。最後にはクラスごとに笑顔でハイポーズ
![]() ![]() 9/20(水)2年生運動会の練習
2年生、運動会の練習の様子です。隊形移動もしっかりできていました。
![]() ![]() 9/12(火)2・6年運動会の練習
雨が心配されましたが、校庭も乾いてそれぞれの学年で運動会の練習ができました。
![]() ![]() 9/6(水)授業の様子
今日は雨模様の天気でしたが、子どもたちは元気に学ぶ姿が見られました。教室や廊下には夏休み中に描いたり、つくったりした作品が飾られていました。
![]() ![]() 7/13(木)2年生 かさを量りました
2年生の算数では(かさ)についての学習です。やかんに入る水の量を量りました。各班で予測してから、実際に実物を使って確かめました。
![]() ![]() 6/13(火)プール指導が始まりました
設備の修繕が終わり、今日からプール指導が始まりました。2年生では、水になれることから始めています。今日は天気も良く暑かったので、子どもたちは気持ちよさそうに水に入っていました。
![]() ![]() 2年生春の町たんけん2日目
2年生の生活科の単元「どきどき わくわく まちたんけん」で勝川小校区の町たんけんに行きました。今日は2日目です。普段何気なく通っている場所も、ともだちと歩くことで、いろいろな発見がありますね。
![]() ![]() 2年生春の町たんけん
2年生の生活科の単元「どきどき わくわく まちたんけん」で勝川小校区の町たんけんに行きました。普段何気なく通っている場所も、ともだちと歩くことで、いろいろな発見がありますね。
![]() ![]() |
|