![]() |
最新更新日:2023/06/07 |
本日: 昨日:112 総数:714914 |
4/11(火)避難訓練
4月11日(火)地震を想定した、避難訓練を行いました。
大切な命を守るための訓練です。 みんな真剣な表情で お おさない は はしらない し しやべらない も もどらない の約束を守って、速やかに避難することができました。 ![]() ![]() 4/11(火)勝川小PTA新旧全委員会が開催されました
令和4年度の報告と、令和5年度の活動について新旧執行部を中心に話し合いがもたれました。次に、各部に分かれて連絡先の交換や今後の計画を話し合いました。お忙しいところ参加していただきた皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() 4/10(月)通学班会議
1班の名簿作成 2並び順の確認 3集合時間・場所の確認 4地図の記入について、安全に登校ができるように班長さんを中心に話し合われました。
![]() ![]() 令和5年 着任式・始業式・対面式
本日、令和5年度 着任式・始業式・対面式が行われました。今年度は12名の新転任の方をお迎えし、挨拶を頂きました。始業式で校長先生からの話の後、担任発表がありました。対面式では、6年生の代表児童からあたたかいメッセージが贈られ、みんなで「お願いします!」と、大きな声でこたえました。気持ちも新たにいろいろなことにチャレンジしてください。 保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 令和5年度 入学式
4月6日(木)「令和5年度入学式」が行われました。
122人のピカピカの1年生が、元気いっぱいに勝川小学校に入学しました。 校長式辞の中で 「学校が楽しくなる3つの話」がありました。 1つめ 「にこにこ」にっこり笑顔であいさつしましょう 2つめ 「わくわく」わくわくした気持ちで勉強しましょう 3つめ 「もりもり」もりもり勉強し、あそび、給食を食べましょう 新入生の皆さんは姿勢よく話を聞くことができたので、 さっそく校長先生にほめられていました。 保護者の皆様、本日はお子様のご入学おめでとうございます。 職員一同、お子様の健やかな成長の一助となれるよう、全力で努めて参ります。 本校教育へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 令和5年度 入学式について
新入学児童保護者の皆様へ
4月6日(木)に、令和5年度の入学式を行います。本日、新入生を迎え入れるため全職員で教室や体育館などの準備をしました。子どもたち一人一人が自分らしく健やかに成長できるように、安全で安心して過ごせる学校にしていきたいと思います。元気な新入生との出会いを楽しみにしています。 <日 程> ・ 9:00〜 9:30 受付(座席は指定されています) ※お子様1人につき2名までの入場とさせていただきます ・ 9:45〜10:30 入学式(体育館)学級写真の撮影があります ・10:30〜11:30 保護者の方への諸連絡、PTA学年委員選出 11:30〜下校開始予定 ![]() ![]() アレルギーについての学習会を行いました
養護教諭を中心に、食物アレルギーシミュレーション研修を行いました。緊急時の対応について、しっかりと確認することができました。今後も児童の皆さんが安心して登校できるよう取り組んでいきます。
![]() ![]() 令和5年度 配付文書更新しました
いま開いている勝川小学校ホームページの配付文書のタブをクリックしてください。給食の献立表について今年度より紙での配付はありません。毎月事前にH&Sにてデータを保護者の皆様へ送信させていただきます。念のためHPの配付文書にも掲載をします。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 令和5年度の月予定・行事予定を更新しました
現段階での予定です。いま開いている勝川小学校ホームページの月予定・行事予定のタブをクリックしてください。
![]() ![]() 令和5年度が始まりました
令和5年度がスタートしました。今年度は全校児童870人で、入学式6日(木)・始業式7日(金)より、新学期を開始します。令和5年度もよろしくお願いいたします。今日は花ボランティアの皆様と子どもたちで100年花壇の整備と落ち葉拾いをしてもらいました。ありがとうございます。
![]() ![]() |
|