![]() |
最新更新日:2023/02/03 |
本日: 昨日:39 総数:703979 |
10月2日(水)運動会予備日のお弁当(^^)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループごとだったり、みんなで輪になったりとクラスによっていろいろです。 おうちの方のお弁当をワクワクしながら開ける、笑顔あふれるほっこりした時間になりました。 保護者の皆様、お忙しい中お弁当づくりありがとうございました。 6年 授業の様子![]() ![]() じっくりと学習に取り組んでいます。 本日の家庭科は、学生ボランティアさんが お手伝いしてくれました。 4年 書道科
4年生、書道科授業の様子です。
先週書いた「好きな漢字」を使って、作品作りをしました。 短いメッセージも添えて、ひとりひとりの想いのこもった すてきな作品ができあがりました。 ![]() ![]() 10月1日(火)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 当番とお手伝いの子どもは、テキパキとお仕事しています。 一人一人が仕事内容を理解しているので、早いです。 そして、配膳を待っている間も、自分の席で静かに待っていることができています。 さすが2年生! <本日のメニュー> 愛知の米粉パン 発酵乳(通称:アシドミルク) 白いんげんのスープ このレシピは→http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/5.html ハンバーグの照り焼きソース 運動会 閉会式
最後の演技「整理体操」と「閉会式」の様子です。
本日の運動会、予定通り、全ての演技を終えることができました。 これも、保護者・地域の皆様のお支えのおかだと感謝しております。 ありがとうございました。 どの子も、自分たちの演技に全力で取り組みました。 友達や他の学年の演技も、一生懸命応援していました。 令和最初の、思い出に残る最高の運動会になったと思います。 本日の演技だけでなく、これまでの練習も含めて 保護者の皆様には、応援や優しいお声がけなど、 たくさんお支えいただきました。 子どもたちの大きな成長につながりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 運動会 「紅白リレー」
紅白リレーの様子です。
![]() ![]() 運動会 5・6年「組立体操 〜つながり〜」
5・6年生の組体操の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 3年「ロック魂で走りぬけ!!」![]() ![]() 運動会 4年「綱引き 〜勝利の女神この指とまれ」![]() ![]() 運動会 2年「かけっこスターティン」
2年生のかけっこの様子です。
![]() ![]() 運動会 1年「ダンス オブ アラジン♪」![]() ![]() 運動会 ブラスバンド部「Charenge Music! 明日も笑顔で!」
ブラスバンド部の演技です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 「大玉送り」![]() ![]() 運動会 5・6年「ピーク果てしなく・ソウル限りなく〜フォース共にあらんことを〜」![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年「全力でゴールへかけぬけろ 4年生」![]() ![]() 運動会 2年「きらめけ!マイボール!」![]() ![]() 運動会 6年「Last run!〜今から走るよ〜」![]() ![]() 運動会 1年かけっこ「GO!GO!かけっこ」![]() ![]() 運動会 3年音遊「ロックソーラン!」![]() ![]() 運動会 5年生短距離走「力の限り! GO! GO! GO!」
5年生徒競走の様子です。
![]() ![]() |
|