最新更新日:2024/03/19
本日:count up90
昨日:116
総数:398058
「何事にも粘り強くチャレンジし、自分で考えて、進んで行動できる岩西っ子」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

3月31日(金)桜、開花!

 学校の「一番桜」が、開花しました。
画像1 画像1

3月24日(金)修了式

 平成28年度の修了式を行いました。最初に、学年ごとに「修了証書」が授与されました。式辞の中で、まず先日行われた卒業式に際し、4、5年生の準備から当日に至るまでの取組に労いのお話がありました。また、4月からは、一つ学年が上がることで、「新学年に向けた目標を決めてその準備をしましょう。そういう気持ちを持つことは、必ず行動にあらわれます。」とのお話があり、子どもたちは、真剣に聞いていました。一年間の成長を感じた場面でした。

 保護者の皆様、地域の皆様、一年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましたことを感謝申し上げます。来年度も今年度と変わらぬご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。  岩成台西小学校教職員一同

画像1 画像1

3月23日(木) 春の花(サンシュユ)

 正門の横にサンシュユの黄色い花が咲いています。調べてみると「ヨーグルトの木」の親戚だそうです。
画像1 画像1

3月21日(火) 図工は国境を超える!

 今年度、JICAのプロジェクト「図工は国境を超える!」に参加し、岩西っ子の作品が、「モンゴル」「マレーシア」「マラウイ」の国の子どもたちの元へ届けられました。「絵」に描かれた「人」や「風景」から、子どもたちは、心に響く何かを感じたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)卒業証書授与式 その4

 歓送の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)卒業証書授与式 その3

最後の学級活動の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)卒業証書授与式 その2

校長先生の式辞、別れの言葉、退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木)第40回卒業証書授与式

 第40回卒業生61名、春のような日差しの中で卒業証書を受け取り、岩成台西小学校から巣立ちました。
 卒業証書授与では、担任の先生から名前が呼ばれると大きな声で「はい」と返事をし、堂々と卒業証書を受け取りました。校長先生からは、卒業生のみなさんが協力し、たくさんの行事を成功させてきたこと、「人にあって、AI(人工知能)にないもの、人を思いやる心」の大切さについてお話がありました。「別れの言葉」では、卒業生一人一人が小学校での思い出や、周りの人への感謝の気持ちを表し、会場では涙をぬぐう姿も見られました。
 卒業生のみなさん、今まで岩西小を支えてくれてありがとうございました。ご卒業おめでとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)岩成台中学校のみなさん、ありがとうございました。

 お隣の岩成台中学校からお祝いのメッセージが届きました。岩中生が明日の卒業式に合わせて、中学校のフェンスにメッセージを飾ってくれました。うれしいですね!
画像1 画像1

3月15日(水)卒業式の準備をしました。

 いよいよ明日は卒業式です。今日は、午後から4・5年生で、卒業式の準備をしました。主役は6年生ですが、立派な式を作り上げるには、4・5年生の力が必要です。6年生への感謝の気持ちを込めて、みんな一生懸命に取り組みました。きれいになった廊下、教室、式場…。さあ、準備はばっちりです。素敵な卒業式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 小学校生活最後の1日!

 明日(16日)は、卒業式。6年生にとっては、今日が最後の給食。卒業をお祝いして、「お赤飯」「エビフライ」が献立に上がりました。どのクラスも、一つの輪になって会食していました。清掃の時間には、使い慣れた「教室」や「昇降口」「階段」「1年生の教室」をいつもとは違う気持ちで取り組んでいるように思われました。
画像1 画像1

第12号 発行

校長室から「第12号」を発行しました。

 見出しの紹介

  ○ 「6年生を送る会」では、今年も心が温かくなりました

   ○ 3月16日(木)の卒業式に向けて、がんばっています

3月10月(金)卒業証書授与式の総合練習が行われました。

 卒業式当日と同じ流れで練習をしました。1時間を超える長丁場。ぴーんと張り詰めた空気が流れ、いつもの体育館とはまったく別の場所のようでした。素敵なハーモニーを体育館いっぱいに響かせる6年生。6年生の歌声に圧倒される4・5年生。でも、自分たちの出番では、しっかり声を出していました。卒業式まであと少し。心に残ろ素敵な式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金) 3組 卒業記念調理実習

 今日は2人の卒業を記念して、ホットケーキとフルーチェをつくって食べました。
6年生の二人は、準備から調理、そして後片付けまでしっかりと行い、かっこいい姿を見せてくれました。お母さん方も手伝ってくださり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日(木)5年 食育指導

 「野菜の栄養について」「一日に食べたほうが良い野菜の量などについて」の勉強をしました。子どもたちは、「一日でそんなにたくさん食べるの?」とびっくりしていました。振り返りでは、「これからは野菜を食べるように気を付けたい。」との声が多くあがりました。その後、給食も一緒に食べていただきましたが、「たくさん給食を食べてくれて嬉しいです。」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) ALTの先生、ありがとうございました。

 今年度、最後のALTの先生の授業でした。ALTの先生が、フランス出身のこともあり、「フランス」の文化についてクイズ形式で学びました。最後に英語で「ありがとう」を伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月7日(火)もこもこさんによる読み聞かせがありました。

 今年度最後の読み聞かせが4・5・6年生で行われました。今年もたくさんの物語に出会うことができましたね。もこもこさん、一年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)全校朝の会

 今日は、今年度最後の全校朝の会が行われました。表彰伝達の後、校長先生から、先日行われた「6年生を送る会」の動画を交えたお話がありました。最後に図書委員会から図書館の本を100冊読んだお友達に表彰がありました。
 もうすぐ卒業式、こうして全校で集まるのはこれが最後になると思います。いつも通り聞く姿勢や拍手が素晴らしかったです。みんな立派に進級できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(土) 第4回 小父の会(ペンキ塗り)

 春が近づいているのを実感するような日差しの中、今年度最後の「小父の会」活動を行いました。2時間ほどかけて、肋木、ポートボール台、傘立てなどのペンキ塗りをしました。参加された会員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年 バイキング給食 最高!

 6年生の小学校卒業を前に、バイキング給食が実施されました。このバイキング給食は、子どもたちに豊富な食品の中から何をどのように選択すればよいのかを考えさせ、自らの健康を守る力を育てることを目的に6年生を対象に実施されているものです。
 選択メニューは、次の通りです。
・「とりのからあげ」「いかナゲット」「ボイルウインナー」「えび入りしょうろんぽう」の中からいずれか3品、「きゅうりのゆかりあえ」「コールスローサラダ」のどちらか1品、「いちご」「メロン」「オレンジ」の中からいずれか2品でした。どの子もあとわずかな小学校での給食を楽しんでいるようでした。


画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
春日井市立岩成台西小学校
〒487-0033
春日井市岩成台8丁目1番地
TEL:0568-92-3511
FAX:0568-92-3512

☆ご意見・ご感想をお寄せください