![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:101 総数:319004 |
ありがとうございました。
岩成台小学校、保護者・地域のみなさま
本日で、平成30年度も終わりです。 今年度1年間、みなさまに助けられて、無事に終えることができました。本当にありがとうございました。 子どもたちも本当によく頑張り、それぞれが大きく成長できた1年だったと思います。 来年度、さらに良い学校を目指すべく、子どもたちと共に努力して参ります。今後とも、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。 ![]() 修了式
本日、来年度の児童会役員の任命につづいて、平成30年度岩成台小学校修了式 が行われました。
話を聞く態度も校歌の歌声も、とても素晴らしく、この1年の成長が 現れた式となりました。 ここまで、無事終えることができましたのも、保護者・地域のみなさまのご理解・ご協力と、子ども達の頑張りのおかげです。 本当に、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修了式
2
![]() ![]() ![]() 今朝の登校の様子です
本年度、最後の登校となりました。1年間、登校時に大きなケガ等が無くて、何よりでした。
![]() ![]() ![]() 平成31年度の予定
平成31年度の主な行事予定です。よろしくお願いします。
あくまで予定ですので、今後、多少の変更はあるかもしれません。 4月 4日(木) 6年生:入学式準備 4月 5日(金) 入学式 8日(月) 着任式・1学期始業式 10日(木) 給食開始 15日(月) 離任式 17日(水) 1年生:給食開始 18日(木) 6年生:全国学力学習状況調査 22日(月) 授業参観・PTA総会・学級懇談会 23日(火) 1年生を迎える会 24日(水) 全学年校外学習(お弁当) 5月10日(金) なかよし班ドッジビー大会 20日(月) あじさい読書週間開始 6月 1日(土) 授業参観 引き渡し訓練 5日(水) 芸術鑑賞 18日(火) 奨励会テスト開始 27日(木) 陸上大会 7月 5日〜10日 個人懇談会 18日(木) 大掃除 給食終了 19日(金) 1学期終業式 29日(月) 出校日 8月22日(木) 出校日 9月 2日(月) 2学期始業式 3日(火) 親子除草 給食開始 12日(木) 野外学習説明会(5年保護者向け) 28日(土) 運動会 30日(月) 代日休業日 10月 2日(水) 運動会予備日 10日(木) 修学旅行説明会(6年保護者向け) 15日〜17日 5年生:野外学習 18日(金) 5年生:学年休業日 コスモス読書週間開始 29日(火) 授業公開日(2,3限) 30日(水) けやきの子運動会 11月 1日(金) 1〜5年生:校外学習 11月 7日(木) 就学時健康診断 11日(月),12日(火) 修学旅行 20日(水) 奨励会テスト開始 12月 6日〜11日 個人懇談会 20日(金) 大掃除 給食終了 23日(月) 2学期終業式 1月 7日(火) 3学期始業式 16日(木) 岩成っ子まつり 2月 4日(火) 4〜6年,34組:授業参観 5日(水) 1〜3年:授業参観 2月13日(木) 新入生入学説明会 3月 2日(月) 卒業生を送る会 19日(木) 卒業証書授与式 23日(月) 大掃除 給食終了 24日(火) 修了式 卒業式
本日、晴天に恵まれて
『平成30年度 春日井市立岩成台小学校 第47回 卒業証書授与式』 が、行われました。 国歌斉唱に続いて、卒業生35人一人ひとりが小椋校長先生より「卒業証書」を受け取りました。そして、校長先生から「夢を持って生きていく」などのお話しを聞き、御来賓からもお祝いの言葉を頂きました。 その後の「お別れの言葉」は、歌も含めて、とっても感動的なものとなりました。大変立派な卒業生でした。 また、卒業式での呼びかけはもちろん、卒業式に向けての準備や片づけまで、4,5年生も本当に頑張ってくれました。 保護者のみなさま、御来賓のみなさま、そして在校生のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで6年生は、気持ちよく旅立っていくことができました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式
2
![]() ![]() ![]() 卒業式
3
![]() ![]() ![]() 卒業式
4
![]() ![]() 卒業式
5
![]() ![]() ![]() 卒業式準備
明日の卒業式に向けて、45年生の子ども達が、本当に一生懸命動いてくれました。これで、明日が気持ちよく迎えられそうです。
保護者・地域のみなさま、明日の「第47回 卒業証書授与式」よろしくお願いします。 ![]() ![]() お別れ会
授業も今日でおしまいです。多くの学年で、「お別れ会」?「お楽しみ会」?が行われました。外の様子です。
![]() ![]() 今日の20分放課の様子です
6年生にとって、最後の放課となりました。天気が良くて何よりでした。
![]() ![]() ![]() 卒業式練習
今日、最後の練習を行いました。6年生は、心のこもった、とても気持ちの良い声を出していました。
明日の本番、きっと、感動的な卒業式になると思われます。 ![]() ![]() ![]() 今朝の登校の様子です
おはようございます。本日の午後、45年生で卒業式準備をします。
![]() ![]() 大掃除
本日5時間目、40分の時間をかけて、大掃除が行われました。
1年間お世話になった、自分の机や椅子、ロッカーなどを心を込めて清掃しました。みんなの心もピカピカになりました。 この清掃が、6年生にとっては、小学校生活最後の掃除となりました。 ![]() ![]() ![]() 大掃除
2
![]() ![]() ![]() 卒業式練習
在校生の卒業式練習の様子です。1時間目の練習のときより、随分上手にできました。今日の練習で披露した声や歌が、明後日の本番でせ出ることを祈ります。
![]() ![]() ![]() 校長先生を送る会
本日、456年生で、ささやかではありますが、校長先生には内緒で計画した『小椋校長先生を送る会』を行いました。みんなから贈る言葉を集めて、その中から数点を選んで、披露しました。また、6年生手作りの花束を贈りました。
![]() ![]() ![]() 卒業式練習
卒業式まで、練習できるのは今日と明日のみとなりました。
この2日、しっかり練習して、本番に臨みます。 ![]() ![]() ![]() |
|