![]() |
最新更新日:2013/04/01 |
本日: 昨日:0 総数:84159 |
冬の集会最終準備その3
6班の「ボールじごくからにげだそう!」、7班の「わくわく本さがし」、8班「しんちょうに進もうドキドキ迷路」の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0130その1
1月30日(水)、冬の集会の準備がありました。1年から6年までが準備をするのは、朝の業前だけです。
今日の6時間目に、4年から6年までが最終の準備をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0130その2
各班が工夫を凝らしています。準備がすすみ、お店屋さんの練習をしている班が多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0130その3
続きです。どんなゲームか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボラ図書デコ01.29
図書室の入り口に飾られています。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。
![]() ![]() 冬の集会準備01.29その1
1月29日(火)、冬の集会の準備がありました。ゲーム屋の準備はほぼできています。今日は、なかよし班を2つに分けて、ゲームをやったりお店屋さんをやったりしました。実際にやると、いろいろな課題が見つかるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備01.29その2
準備が進んでいます。ほぼ完成です。班で説明の練習をしたり、実際にゲームをしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬色藤東小8
1月28日(月)、未明まで降った雪が、うっすらと運動場を白く染めています。「雪の後は晴れ」の言葉通り、さんさんと太陽の光が降り注いでいますので、すぐに解けてしまうでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 統合に向かって5
1月28日(月)、閉校式の練習をしました。児童一人一人がいすを持って、体育館に並びました。
校長先生から、りっぱな閉校式にしましょうというお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年再びカキパラ!?
1月25日(金)、1・2年生が、運動会で踊ったカキパラの練習をしました。2月に学校見学のために幼稚園から来る年長さん(25年度の新1年生です)を歓迎する出し物として踊りました。
久しぶりに踊ったカキパラでしたが、音楽を聞くとすぐに踊り出しました。 どの子も、年長さんを歓迎する気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0125
1月25日(金)、冬の集会の準備がいよいよ佳境に入っています。
いよいよ来週の木曜日が冬の集会の本番です。まだまだ用意することが多く、来週もがんばることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生クラブ見学
1月24日(木)、クラブの時間に、3年生がクラブ見学をしました。
来年のクラブ参加の参考にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0124
1月24日(木)、今日も冬の集会の準備がありました。
みんなのがんばりで、着々と進んでいます。 写真は、賞品と看板作りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会準備0123
1月23日(水)、冬の集会に向けて、準備が進んでいます。
説明の看板や道具、賞品などを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会の準備始まる
1月22日(火)、いよいよ冬の集会に向けて、ゲームで使うものを作り始めました。6年生が中心になり、それぞれの班で、役割を分担して作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会の準備始まる2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 01.21避難訓練
1月21日(月)、地震と火災の避難訓練がありました。
今回は、先生が近くにいない放課を想定して行いました。みんな素早く避難できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 01.21品訓練2
消防署の方に来ていただき、消火訓練と煙道体験をしました。それらの体験や消防署の方のお話を通して、大切なことを学習しました。
最後に校長先生のお話を聞いて終わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 01.21朝会
1月21日(月)、朝会がありました。校長先生から、はじめに、地震についてのお話がありました。次に、言葉遊びについて、最後に、「けじめ」についてのお話がありました。時間や仕事などについて、きちんとけじめをつけた生活をしようということでした。
最後に、今週の目標について発表がありました。今週の目標は、「やさしいことばづかいをしよう」です。友だちと楽しい学校生活が送れるように、週目標を意識して生活するといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の集会に向けて
1月18日(金)、業前の時間に児童集会がありました。なかよし班ごとに分かれて、冬の集会について6年生から連絡などがありました。
いよいよ来週から冬の集会の準備が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|