![]() |
最新更新日:2013/04/01 |
本日: 昨日:0 総数:82587 |
野外学習レポート![]() ![]() 今から、初めて食堂での食事です。いただきます! 藤東小5年保護者様
本日(10/6火)の台風接近情報と施設の状況、野外活動予定などから鑑みて、3校(藤小・西藤小・藤山台東小)ともに、児童の安全・健康面を第一に進めています。現在、明日(10/7水)の夕食を済ませた後の午後6時過ぎ頃に帰校後下校(この場合は保護者様のお迎えをお願いします)をするか、または、自然の家で待機して予定よりもやや遅く(台風が通り過ぎてからの)帰校後下校にするか検討しております。
詳しくは、明日の午前10時から11時にメール送信しますので、どちらにも対応できるようにご準備ください。ご理解とご協力をお願いします。 野外学習レポート
雨天日程のため、今から館内肝だめしです。
ワクワクしてる子、いつもより言葉少なげな子、明らかにオドオドしている子...また、子どもたちに感想を聴いてくださいね。 野外学習レポート![]() ![]() 美味しく、いただきます! 野外学習レポート![]() ![]() 野外学習レポート![]() ![]() 増やし鬼などのゲームで、盛り上がっています。 野外学習レポート![]() ![]() 雨が散らついてきたので、ピロティで入所式を行いました。 野外学習レポート![]() ![]() 待ちに待った野外学習です。天気が心配ですが、全員揃って出発します。 行って来ます! 野外学習レポート![]() ![]() 天気が心配ですが、無事行って来たいと思います。 アンサンブル
親子で、アンサンブル・リベルタのみなさんによる音楽鑑賞会を行いました。「春の海」の演奏から始まり、音楽を入れながら「手ぶくろを買いに」を読み聞かせるころには、みんな真剣な顔で、聴き入っていました。その後のイントロクイズでは、子どもたちのよく知っている曲が流れると、リズムをとりながら歌い出し、とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童見守り隊
10月1日(木)、今日は、毎日児童の安全を見守って頂いている皆さんと一斉に下校をしました。ボニターさん・児童応援団・PTAのみなさん多くの協力者の皆さんと安全に下校しました。いつもお世話になりありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耐震工事
9月28日(月)、今日は、朝会がありました。外に出てみると職員室側の足場が撤去されていました。中からはわかりにくいですが外は、すっきりですね。
![]() ![]() 彼岸花
9月25日(金)、長かったシルバーウィークも終わり秋らしい天気です。今年も彼岸花が咲きました。先日、土手の草刈りがあったので今年はどうかなと思っていましたがちゃんと咲きました。
![]() ![]() ふれあい運動会
9月19日(土)、素晴らしい秋空の下ふれあい運動会が開催されました。今年の運動会は、紅白のリレーが復活したり、グランドフィナーレに「どっこいせ」が取り入れられたりと楽しい運動会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい運動会
9月19日(土)、運動会は予定通り開催します。
![]() ![]() 運動会練習
9月17日(木)、運動会の練習もいよいよ佳境に入ってきました。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習
9月16日(水)、今日の運動会練習は、秋晴れの下、大玉送りと開会式・閉会式の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習
9月15日(火)、今日の練習は、久しぶりの雨のため体育館で歌の練習と藤東っこ体操の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習
9月11日(金)、今日は、全校「音遊 虹 」を実際のポンポンを使って練習しました。青空がとても秋らしい練習日よりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 消防署見学
9月10日(木)、4年生が社会科「安全なくらしを守る」の学習として春日井市消防署東出張所へ見学に行きました。実際に防火服を着たり、消防車に乗せてもらったりしながら、消防士の人たちの仕事について学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|