![]() |
最新更新日:2023/02/03 |
本日: 昨日:112 総数:425860 |
1/12(木)今日の3年生の様子
今日の3年生の様子です。
算数の授業を受けたりや版画の下書きを書いたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(月)観察池に氷が張りました。
強い寒気がきています。12月になってはじめて、氷点下の朝を迎えました。観察池に氷が張りました。また、山SUN広場にあるブランコも、スプリンクラーで水があたっていたところは、氷柱ができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(水)明日は出校日です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は1回目の出校日です。天気も曇りの予報なので、過ごしやすい日になるといいですね。でも油断せずにお茶等の準備もお願いします。 日誌の○付けなどを行いますので、今日までの課題をしっかり進めておいてください。 花壇の写真は、花壇ボランティアの皆さんに整備していただいた花壇です。今回は土を斜めに盛り、水の中を泳ぐ魚をイメージしているそうです。ぜひ明日の登校時に確認してみてください。 6月13日(月)観察池の蓮![]() ![]() ![]() ![]() 聞いた話では、校区で長く続いている家の庭に咲いていたものを分けていただいたのが始まりということです。 今年も無事に花を見ることができ、嬉しいです。 6月9日(木)河骨(コウホネ)の花![]() ![]() 4月25日(月)教職員研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シミュレーション後には学校薬剤師の先生から講評をいただき、万が一のときに備えて準備の修正や役割確認を行いました。 |
|