![]() |
最新更新日:2023/01/27 |
本日: 昨日:137 総数:425081 |
11月16日(水)の給食![]() ![]() ご飯 牛乳 中華海鮮スープ 麻婆蓮根 プルーン 11月16日(水)授業の様子5
4年生は「校外学習の振り返り」を行っていました。タブレットを使って、一人一人まとめていました。「振り返り」を書く際に、どんなことを書くとよいのかを示した掲示物が黒板に貼ってあり、子どもたちは、それをもとにどんどん入力していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(水)授業の様子4
5年生の理科は「流れる水の働き」の単元を行っています。今日は「しん食」「運ぱん」「たい積」のまとめをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(水)授業の様子3
3年生の図工は「くぎうちトントン」の単元を行っています。今日は、台板に絵の具を使って描き始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(水)授業の様子2
3年生の書写は「曲がりとおれの筆使い〈ビル〉」の単元を行っています。片仮名の「ビル」を書きました。硬筆で書くのと違い、「曲がりとおれ」の箇所にくると、筆使いに気を付けながら丁寧に書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(水)授業の様子1
2年生の体育は「器械・器具を使っての運動遊び〈マットを使った運動遊び〉」の単元を行っています。「背筋倒立」の技を練習しているときに、グループで補助しあって、技の完成を目指していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行92
下校します
明日、元気に登校してください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行91
解散式の様子続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行90
解散式の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行89
楠JCT通過しました
![]() ![]() 修学旅行
土山SAを出発します
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行87
続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行86
食事風景の続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行85
春日井にむけて返ります
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行84
ご飯食べて修学旅行を振り返りました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行83
昼ご飯の続きの続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行82
昼ご飯続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行81
昼ご飯です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行80![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行79![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|