![]() |
最新更新日:2023/01/27 |
本日: 昨日:137 総数:425086 |
11月11日(金曜)5年生(特集版)
今日は、話し合い活動をしたり社会の授業を受けたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)授業の様子6
3年生の社会は「店ではたらく人」の単元を行っています。今日はタブレットを使って、買えるものの見つけやすさや配置場所などを調べて、分かったことを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)授業の様子5
4年生の体育は「器械運動〈鉄棒運動〉」の単元を行っています。来週「上がる技・回る技・下りる技」を使って、組み合わせ技の発表会をするので、今日は、その練習をしていました。もう少しでできそうな技の練習をしている人もいました。発表会までに間に合うように諦めずに頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)の給食![]() ![]() ソフト麺 牛乳 ミートソース ごぼうサラダ 11月11日(金)授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)授業の様子2
6年生の体育は「ボール運動〈ティーボール〉」の単元を行っています。今日は、はじめて「打つ」練習をしました。ボールが上がったときには、打っている人も守っている人も楽しい気持ちになっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(金)授業の様子1
1年生の図工は「おはなしから うまれたよ」の単元を行っています。今日は鑑賞会をしていました。プリントには、作品の工夫したところ、まねしたいところなどを思い思いに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)3年生校外学習3
最後です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)3年生校外学習2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)3年生校外学習1
今日は、アクア・トトぎふに行きました。淡水魚の観察や水族館で働いている人に質問をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)4年生校外学習3
最後です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)4年生校外学習2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)4年生校外学習1
今日は木曽三川公園に行きました。タワーから木曽三川を観察したり、水屋を見たりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)授業の様子7
1年は生活科「たのしい あき いっぱい」の単元を行っています。葉っぱや木の実を使っておもちゃを作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)授業の様子6
2年生の図工は「ことばの かたち」の単元を行っています。前回からの続きで、絵の具を使って作品をつくっています。あともう少しで完成です。最後まで集中してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)授業の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(木)の給食![]() ![]() 麦ご飯 牛乳 味噌おでん ちくわの紅葉揚げ きゅうりのおかか和え |
|