![]() |
最新更新日:2023/02/03 |
本日: 昨日:59 総数:425897 |
11月8日(火曜)今日の3年生(特集版)
今日の3年生の様子です。図工や算数の授業などをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火曜)かすがい どこでも アート・ドア(日本舞踊)1
今日は、芸術鑑賞会がありました。藤間勘楊氏と藤間勘之介氏による日本舞踊の体験や照会がありました。楽しく参加することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火曜)かすがい どこでも アート・ドア(日本舞踊)4
GIFアニメ版です。最後です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火曜)かすがい どこでも アート・ドア(日本舞踊)3
さらに続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火曜)かすがい どこでも アート・ドア(日本舞踊)2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火)授業の様子
6年生の外国語は「We all live on the Earth.地域に暮らす生き物について考え、そのつながりを発表しよう」の単元を行っています。前回まで「生き物はどこで暮らしているのか、何を食べているのか」等、学習してきました。今日からまとめに入り「食物連鎖」をテーマにグループで調べ、まとめて発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火)の給食![]() ![]() ご飯 牛乳 けんちん汁 蓮根と鶏団子の揚げ煮 白菜とほうれん草の塩昆布和え 野菜ふりかけ 11月8日(火)朝の委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子6
5年生の体育は「陸上運動〈リレー〉」の単元を行っています。テークオーバーゾーンやコーナートップのルールを教わり、1回走ってみました。競争していたので、一人一人全力で取り組んでいました。午前の授業でしたので、気温も20度まで上がらず、気持ちよく運動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子5
3年生の国語は「すがたをかえる大豆」の単元を行っています。今日は「初め」「中」「終わり」の組み立てに注目してノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子4
2年生の体育は「ゲーム〈ボールゲーム〉」の単元を行っています。前回、ドッジボールのゲームをしたので、その振り返りをもとにして、グループで作戦を考えてゲームにのぞみました。作戦通りにできたプレーには喜んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子3
1年生の体育は「体つくりの運動遊び(鉄棒)」の単元を行っています。今日はいろいろな鉄棒遊び(さる・ブランコ・つばめ・ふとんぼしなど)の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子2
6年生の体育は「器械運動(跳び箱運動)」の単元を行っています。今日は開脚跳び、かかえ込み跳び、台上前転の発表をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)授業の様子1
4年生の図工は「おもしろ だんボールボックス」の単元を行っています。前回、だんボールに線をひいたので、今日は、その線の上をカッターナイフで切る作業を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月)の給食![]() ![]() 麦ご飯 牛乳 わかめスープ ビビンバ ヨーグルト 11月4日(金)授業の様子7
2年生の体育は「ゲーム〈ボールゲーム〉」の単元に入りました。はじめての授業でしたので、軽いボールを使って、投げ方(体の向き、足の位置、腕の振り方など)の練習を中心に行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金曜〕6年1組研究授業
今日は、5時間目に6年1組にて理科の研究授業を行いました。MESHを活用して、「電気を利用した生活に役立つ製品を開発しよう」というパフォーマンス課題に取り組みました。
その後、研究協議会を行い、授業のねらいの説明や反省等を行いました。 ![]() ![]() 11月4日(金)の給食![]() ![]() ご飯 牛乳 ご汁 さつまいもコロッケ きゅうりとひじきの和え物 ココア牛乳のもと 11月4日(金)授業の様子6
1年生の図工は「おはなしから うまれたよ」の単元を行っています。今日は、鑑賞会です。「上手だな」と思った作品を、3つ選んでプリントに感想を書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)山うさぎの会
昨日、ボランティア「山うさぎの会」の皆さんに、新しい飾り付けと図書室での読み聞かせをしていただきました。図書室にサンタさんが登場し、冬に向けた雰囲気も高まってきました。今回の飾りは次の本です。
・ 「大きいサンタと小さいサンタ」 谷口智則 作 ・ 「クリスマスにはおくりもの」 五味太郎 作 山うさぎの会の皆さん、素敵な飾りをありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|