![]() |
最新更新日:2023/02/08 |
本日: 昨日:129 総数:426251 |
10月11日 4年生の様子
今日は、地域の方々とグランドゴルフをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 3年生の様子
外国語の授業を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 2年生の様子
今日は図工の授業をしていました。次々と完成していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 1年生の様子
一年生の今日の様子です。算数や国語の勉強をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その23
続きです。この後は夕飯の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その22
完成した子から記念撮影です。みんな良い思い出の一品ができたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その21
焼きが終わったら、しっかり磨きます。完成まであと少し。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その19
焼き板体験です。火を使うので、みんな真剣です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その18
説明をしっかり聞いて、今から焼き板体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その17
入所式が終わって、みんなで記念撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その16
入所式です。この後は部屋に荷物を置いて、焼き板体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その15
お昼ご飯の続きです。この後で入所式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その14
お昼ご飯の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その13
お昼ご飯です。ハイキングでお腹の空いた子どもたちは、みんなあっという間に食べました。
また、ごみの分別も普段と違い、自然の家のルールでだしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その12
ハイキングから戻りました。ガイドさんにお礼を伝えて、この後はお昼ご飯です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(火)の給食![]() ![]() ご飯 牛乳 鮭団子 親子そぼろ 芋大福 野外学習その11
下山中です。この後はお昼ご飯を食べてから、自然の家の入所式になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習その10
全員が西高森山に登頂です。これから下山。気をつけて自然の家に戻ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習おまけ
西高森山山頂からの眺めと、池の近くにいたアキアカネ(?)です。
子どもたちは、こんな自然の中にいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|