![]() |
最新更新日:2023/12/01 |
本日: 昨日:133 総数:462406 |
7月7日(木)授業の様子3
1年生の外国語は、ALTのマイケル先生の用意した「数字」や「フルーツ」のカードを使ってゲームやクイズをしたり、英語の歌を体を動かしながら歌ったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(木)授業の様子2
3年生の理科は「風やゴムで動かそう」の単元を行っています。今日は、送風機を使って、車に当てる風の強さを変えて、車の動き方の違いを調べる実験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(木)の給食![]() ![]() 麦ご飯 牛乳 七夕汁 茄子入り肉味噌ひじき丼 フローズンヨーグルト 7月7日(木)授業の様子1
5年生の外国語の授業は「What do you want to study? 学びたい教科やなりたい職業を伝えよう」の単元を行っています。今日は、なりたい職業とそれになるための(夢の)時間割を考え、発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日 今日の学校生活&掲示板
外で元気よく遊んでいます。委員会の仕事も忘れずに行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日 今日の学校生活&掲示板2
漢字の練習やタブレット端末を活用していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日 今日の学校生活&掲示板
クラスの様子です。算数や図工の授業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(水)の給食![]() ![]() 麦ご飯 牛乳 生揚げの中華飯 揚げ海老焼売 もやしのナムル 7月5日 個人懇談会
7月5〜8日まで個人懇談気があります。
山王小学校では、エコキャップ運動の取り組みをしています。ペットボトルのキャップがあればご協力お願いします。場所は、各館の昇降口です。 忘れ物の展示をしています。懇談前後に南館昇降口にてお子様のものがないか、確認いただけると幸いです。 山王小学校では、掲示板に、児童の作品や行事ごとの写真、委員会の掲示物などが多数あります。この機会に、ゆっくりと掲示板をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火)
今日の学校生活です。
今日から個人懇談会が始まりました。1〜3年生の保護者の皆様にはお手数をおかけしますが、植木鉢の持ち帰りをお願いします。雨天のため持ち帰りができない場合は、土日に取り来ていただいて構いません。その際は、交通安全に気を付けてお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火)の給食![]() ![]() サンドイッチロールパン 牛乳 ABCスープ ウインナー ボイル野菜 小袋ケチャップ 7月4日(月)授業の様子1
6年生の家庭科は「手洗いで洗濯をしよう」の単元を行っています。今日は、タブレットの動画機能を使って、雑巾の手洗いを撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)授業の様子2
5年生の体育は「跳び箱運動」の単元を行っています。開脚跳びを中心に行っていましたが、次回からかかえこみ跳びを行う予定で、上手にできる人がお手本になり、練習方法の仕方や実際の跳び方を披露していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)授業の様子3
4年生の図工は「ギコギコトントンクリエーター」の単元を行っています。前回の続きをしていました。のこぎりで木を切る人、今日から紙やすりで木を磨く人、木と木をボンドで組み合わせている人もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)授業の様子4
1年生の算数は「ひきざん〜ちがいは いくつ〜」の単元を行っています。教科書に出てくるカエルの絵を見て、1対1対応している部分を取り除く操作をし「何も被っていないカエルがなんびきおおい」の問いをみんなで考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)授業の様子5
3年生の書写は「はらいの筆使い『大』」の単元を行っています。今日は清書ということで、注意事項を確認して一枚一枚集中して書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月)授業の様子6
5組の6年生は、卒業アルバム用の写真を撮りました。今日は、プリントの問題を問いている場面でしたが、カメラを意識せずにいつも通りの様子で撮り終えました。
![]() ![]() 7月4日(月)の給食![]() ![]() ご飯 発酵乳 スタミナ汁 まぐろの甘辛煮 刻み沢庵 手巻き海苔 7月1日(金)授業の様子6
6年生の体育は「水泳」を行いました。水慣れ、水遊びをしてから、泳法練習を行いました。2ストローク1ブレスでどこまで泳げるか挑戦することがあり、ほとんどの子は12メートルくらいでしたが、25メートル泳げる子がいて、「すごい」と歓声がおきていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金)授業の様子5
1年生の国語は「おおきな かぶ」の単元を行っていました。今日から劇遊びです。前回まで、登場人物になりきって音読練習をしてきましたが、今日からみんなの前で発表です。緊張しながらも頑張って行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|