![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:230 総数:452576 |
3月24日(水)来年度の教室作り
授業後、来年度の教室作りを教員で行いました。今まで多目的教室だったところが普通教室になり、机と椅子の移動をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(水)修了式2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(水)修了式1
修了式はオンライン会議システムを利用してリモートで行いました。校長室にて、修了証授与、校長先生のお話、表彰、生徒指導の先生のお話を行い、それを中継して各クラスの教室で視聴しました。修了証授与では、各学年の代表になった人が名前を呼ばれたら大きな声で返事をして、校長先生から修了証を受け取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(水)学級の様子2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(水)学級の様子
今日は修了式です。学活の時間、子どもたちは先生から「あゆみ」を受け取り、1年間の学習、生活の様子などを振り返っていました。また、今日で教室、下駄箱等を使うのが最後になるので、昨日からの続きでしっかり清掃もしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)2年生 お楽しみ会
2年生は、それぞれのクラスでお楽しみ会を行いました。自分たちで出し物や遊びを考えて、楽しく過ごすことができました。2年生最後に、最高の思い出となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)授業の様子2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)授業の様子1
教科によっては、教育課程を終了したので、少しの時間、タブレットを使ったり、環境整備にあててるクラスがありました。3年生4年生は3学期からタブレットを使用しています。タブレットに親しむことからはじめています。ただ、慣れている人はいろいろなことにチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(火)山王小学校の樹木10「モクレン(木蓮)」
北館の裏にある「モクレン」が満開を迎えています。きれいに花が咲いていますが、開花期間が短く、3〜5日間くらいです。(理科室、4年2組、6年3組の窓から見られます)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(月)通学団の様子
今日から通学班は、6年生のいない1年生から5年生だけのメンバーではじめて登校しました。4月からは新1年生も入ってきます。班長さんよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(月)山王小学校の樹木9「ソメイヨシノ」
運動場南側にあるソメイヨシノがほころび始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第51回 山王小学校卒業証書授与式
本日、第51回山王小学校卒業証書授与式を挙行いたしました。
穏やかな晴天の下、87名の卒業生たちがここ山王小学校を巣立っていきました。 次のステージでも、山王小学校の思い出を胸にがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(木)今日の給食
メニュー せきはん、牛乳、さわにはん、えびフライ、こぶくろたまごなしタルタルソース、こぶくろごましお、おいわいデザート
6年生小学校最後の給食です。いつもおいしい給食をありがとうございます。おいしくいただきました。 ![]() ![]() 3月18日(木)卒業式準備
下校後、職員で明日の卒業式準備を行いました。例年ですと5年生児童と一緒に行いますが、コロナ禍で行う行事ですから、感染防止のために職員のみで行いました。感染防止も含め、明日の準備は整いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(水)授業の様子
2時間目に、1年生は学年レクで「ドッジボール」を行いました。となりのクラスとも試合ができ、みんな楽しんで行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(木)山王小学校の樹木8「プリンセス雅桜」
東門近くにあるプリンセス雅桜が、満開を迎えています。(この桜は埼玉県さいたま市で発見され皇太子妃雅子様のご成婚を記念して命名されました。)
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(水曜)奉仕作業 6年生
今日の5時間目に、奉仕作業をしました。
各教室の加湿器とすのこをきれいにして閉まったり、体育館やプールの掃除をしました。1時間一生懸命働いて頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(水曜)奉仕作業2![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(水)卒業式練習
今日1時間目に学年で行う最後の「卒業式」練習をしました。あと二日で卒業式を迎えます。日増しに緊張が増してきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(火曜) 6年生 学年レク
今日の6時間目に学年全体でドッジボール大会を行いました。フリスビーやラグビーボール、ハンドボールが飛び交いとても盛り上がりました。卒業まであと少しですね、最後まで楽しく過ごしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|