最新更新日:2023/09/26
本日:count up5
昨日:85
総数:722040
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

ふれあい教育セミナー(親子で楽しむクリスマスリース作り)

フラワーショップPOMPONの田中先生におこしいただき、「親子で楽しむクリスマスリース作り」を行いました。
参加者から、
「親子で楽しく参加できました。子どもよりも親の方が真剣になってしまいまいました。」
「素材がたくさん用意されていて、華やかでかわいいリースができ、子どもたちが楽しそうでした。飾るのが楽しみです。」
「子どもたちの自由な発想を大切にしてすすめてくださり、とても楽しそうでよかったです。」
などの感想をいただきました。
使う材料について、わかりやすく説明してくださったので、子どもたちも興味をもってリース作りに取り組むことができました。
先生の優しい語り口調とご準備のおかげで、とても楽しい会になりました。
田中先生、参加していただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

ふれあい教育セミナー(ドリームボード講座)

画像1 画像1
ドリームボード講師の落合先生に来ていただき、「ドリームボード」の作成を行いました。
参加者からは、
「潜在意識について考えることがなかったので、自分を見つめ直す良い機会となりました。」
「脳の中に響く言葉や写真を見て、これからの生活を楽しもうと思います。」
「先生のお話がとても興味深く、参加者の皆さんとおしゃべりしながら楽しく活動することができました。」
などの感想をいただきました。
落合先生、参加していただきました皆様、ありがとうございました。

ふれあい教育セミナー(ロールオンアロマ)

今年度初のふれあい教育セミナーは、「アロマづくり」でした。
アロマコーディネーターの品川先生に、正しいアロマの選び方など、
女性にとってうれしいお話をいただいた後、アロマづくりに入りました。
瓶に入れるお花を選んだり、ブレンドする精油を選んだり、
楽しいひと時を過ごすことができたようです。
精油による効能なども優しく教えていただきました。
参加者からは、
「少しのことで生活に彩りをそえられることや
 時間・物の大切さを感じることができました。」
などの感想をいただきました。
品川先生、参加していただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 一斉下校 下校指導
11/26 夢道場5年「南極クラス」
11/28 秋まつりリハ(5限)
11/29 秋まつりリハ(1・2限)
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094