![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:81 総数:627483 |
土曜チャレンジ・アップ教室
「土曜チャレンジ・アップ教室」が本校の家庭科室で開催されました。
今回の講座は、「どこまで見える?手作り望遠鏡!」です。 虫眼鏡を利用して、自分だけの望遠鏡を作りあげました。 光の屈折?を利用しているそうです。 優しく教えてくださった中部大学の学生のみなさん、 ありがとうございました。 ![]() ![]() 土曜チャレンジ・アップ教室![]() ![]() 今回の講座は、「オリジナル紙を作ろう」です。 ???を原料に、自分だけの、とってもステキな紙を作りました。 今回も、中部大学の学生さんが講師となり、優しく丁寧に教えてくださいました。 ありがとうございました。 土曜チャレンジ・アップ教室![]() ![]() 本校の家庭科室で開催されました。 今回の講座は、「音の宅急便」です。 音が伝わるしくみを「糸電話」作りを通して学びます。 糸のかわりに、ゴムや針金、毛糸などを使って 音の伝わり方の違いを試していました。 中部大学の学生さんが講師となり、 優しく丁寧に教えてくださいました。 次回の講座は、6月30日(土)で「オリジナル紙を作ろう」です。 |
|