![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:74 総数:632394 |
運動会 閉会式![]() ![]() 本日の運動会、途中、何度か雨がぱらつきましたが、 予定通り、全ての演技を終えることができました。 ありがとうございました。 子どもたちは、「平成最後の運動会」に全力で取り組みました。 どの子も、すばらしい演技を見せてくれました。 これまでの練習、また、今日の運動会本番を通して、 また、一回り大きく成長してくれたことと思います。 保護者の皆様には、本日のご声援だけでなく、これまでのお声がけ、 おいしいお弁当など、子どもたちを支えていただき、 ありがとうございました。 運動会 「紅白リレー」
紅白リレーの様子です。
![]() ![]() 運動会 5・6年「勝川 Show time!〜310人からの贈り物〜」
5・6年生の表現(フラッグ・組体操)の様子です。
![]() ![]() 運動会 「大玉送り」![]() ![]() 運動会 5・6年「騎馬戦2018 若草山の戦い」![]() ![]() 運動会 開会式
本日、予定通り、運動会を開催することができました。
地域・保護者の皆様のお支え合ってのことだと感謝しております。 子どもたちは、元気いっぱい! 晴れ晴れとした顔をしていました! 「走りぬけ 勝利をつかめ 平成最後の運動会」のスローガンのもと全力をつくしますとの宣言で、運動会が開始しました。 ![]() ![]() 運動会 午後の予定![]() ![]() 何とか予定通り進んでおります。 応援、ありがとうございます。 お昼からも、予定通り、12:40開始とします。 よろしくお願い致します。 本日の運動会について![]() ![]() ただし、天候によっては途中で変更も考えられます。 昨日お願いしましたように、着替え、上着、タオル、 授業の用意も持たせてください。お弁当・水筒も忘れずに。 よろしくお願いします。 ※正門の開門も、予定通り7:00に行います。 運動会準備
明日の運動会に向け、5・6年生で準備をしました。
途中で雨が降ってきましたが、 みんながテキパキとよく動いてくれたので、 思った以上に準備が進みました。 明日、運動会ができることを祈っています! ![]() ![]() 楽しい休み時間
10月2日(火)
今日はとってもいい天気。 休み時間には、たくさんの児童が外で元気よく遊んでいます。 みんなとっても楽しそうです。 ![]() ![]() コスモス読書月間
10月2日(火)〜11月2日(金)は
「コスモス読書月間」として、朝読書を行います。 この機会に、じっくりと本を読む習慣が身につくといいですね。 PTAのボランティアさんによる「読み聞かせ」も行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の時間![]() ![]() 細かいところまで、丁寧に、きれいにしていました。 きれいになると、とっても気持ちいいですね。 みんなが気持ちよく生活することができます。 いつもありがとう! 運動会の延期について
現在、大型で非常に強い台風24号が日本列島に接近しています。
その影響からか、明日の天候は、早朝より「雨」との予報です。 そこで、天候にかかわらず、明日9月29日(土)の運動会を、 10月5日(金)に延期することに決定いたしました。 詳しくは、本日配付しました、保護者様宛文書をご覧ください。 明日は授業を行い、10月1日(月)は代日休業日となります。 よろしくお願いいたします。 今後の台風24号の動きにも、十分ご注意ください。 ![]() ![]() 業前 運動会練習
今日は、とっても気持ちのいい青空です。
今日の業前練習は、全部を通して練習しました。 みんな、まるで本番のような盛り上がりです。 明日も天候が良いといいのですが・・・。 ![]() ![]() 台風24号にご注意ください!![]() ![]() 予報では、今後、週明けにかけて、日本列島を縦断する おそれがあるそうです。 台風24号の今後の動きに、十分にご注意ください。 委員会活動
昨日(27日)の委員会活動の様子です。
運動会の準備をするところ、日常的な活動をするところ どの委員会も、熱心に取り組んでいました。 ![]() ![]() 業前練習 大玉送り
9月26日(水)
運動会に向けての業前練習。今日は児童会種目の「大玉送り」です。 紅白の大きな玉を、行きは転がして、帰りは持ち上げて運びます。 初めての練習にしては、赤も白も上手にできました。 今日は白が勝ちました。本番はどっちが勝つかな? ![]() ![]() 運動会のプログラム![]() ![]() 先週、運動会のプログラムを配付させていただきました。 ■プログラムの色は、学年によって異なります。 1年生=桃色 2年生=むらさき色 3年生=若草色 4年生=水色 5年生=オレンジ色 6年生=黄色 ■当日は、学年の競技・演技の前に、 「○○色のプログラムをお持ちの保護者の方に、 撮影スペースをお譲りください。」という放送をかけます。 ※詳細は、9月25日付の案内文書をご覧ください。 ※今年は、プログラムの配付は、1家庭につき2枚ずつと させていただきました。当日の配付は、いたしません。 ご協力の程、よろしくお願い致します。 席上揮毫大会に向けて
毎週火曜日の授業後に、席上揮毫大会に参加する
代表児童が練習をしています。 静かな教室で、黙々と筆を進める姿に、良い緊張感を感じます。 作品は、毎週新しいものを、校長室の前に貼ってかざっています。 みんなとっても上手ですね。 ![]() ![]() 業前 運動会練習
今日は、あいにくの雨。
台風24号の動きと今週の天気が気になります。 体育館で、開会式・閉会式の練習をしました。 みんな、キリッとした、真剣な表情で練習にのぞんでいました。 ![]() ![]() |
|