最新更新日:2024/03/19
本日:count up182
昨日:119
総数:735656
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

授業参観

4月26日(木)今年度最初の授業参観を行いました。
おうちの方が見守る中、
子どもたちは、はりきって学習や活動に取り組んでいました。
保護者の皆様、ご多用のところご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室の様子です。
給食での手巻き海苔は初めてです。

お口いっぱいほおばって、おいしそうにたべていました。


<本日のメニュー>
ごはん
牛乳
沢煮椀
鮪の甘辛煮
刻み沢庵
手巻き海苔

4月25日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
8組の親子給食の様子です。
自分の食べる分は、自分で配膳できるように、毎日が練習です。
お皿やお椀、正しく並べられたかな。



<本日のメニュー>
蕗ご飯
牛乳
コロッケ
キャベツのゆかり和え
野菜ゼリー

4月24日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室の様子です。
「ミルクロールパン」を「クリームスープ」に
つけパンするかどうかが議論されていました。

<本日のメニュー>
ミルクロールパン
牛乳
キャベツのクリームスープ
ソフトカレイフライ
卓上ソース

4月23日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食中は、放送委員会が昼の放送を担当しています。
全校の皆さんへ献立をお知らせしたり、BGMを選んで流したりと、
なかなか大変なお仕事です。
でも、その合間をぬって食べる給食も、なかなか良いようです。
お昼の放送をとてもうれしそうに担当してくれています。

<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
春の肉じゃが
鯖の味噌煮

4月22日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<本日のメニュー>
麦ご飯
牛乳
生揚げの中華飯
切干大根のサラダ
パイナップル

6年生の食後の片付けです。
スムーズに食器やごみを片付けていました。

食器の高さが同じになるように、
スプーンの向きをそろえる、
ゴミは分別して、
牛乳瓶は中身のあるorなしで入れる場所を変える、

など、いろいろと判断が必要なんですね。

4月19日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
8組の給食の様子です。
交流学級で食べる子もいます。
みんなで輪になって和気あいあいなランチタイムです。

<本日のメニュー>
クロスロールパン
牛乳
ミネストローネ
ハンバーグのたれかけ
葡萄ゼリー

身体測定 視力検査・聴力検査

4月は、身体測定や視力・聴力検査などいろいろな検査があります。
みんなとても静かで、指示をきちんときくことができるので、
スムーズに検査が行えました。
写真は、1年生、3年生、8組の様子です。
結果は後日お知らせします。
詳しい検査が必要な場合は、早めの受診をお願い致します。
画像1 画像1

4月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>
麦ご飯
牛乳
麻婆豆腐
揚げ餃子
胡瓜の胡麻醤油和え(1年生は無し)

4月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
笑顔のカレーシチュー
チキンナゲット
ミニサラダ(1年生は無し)

現職研修を行いました

画像1 画像1
授業後に愛知教育大学の教授をお招きし、深い学びのある授業を展開するために必要な教師の心構えを学びました。

考えたことを「くりかえし」「自分の言葉で」話すことが大切なのだと、改めて感じた研修でした。

4月16日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の給食の様子です。


<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
豆乳汁
ひじき入り親子そぼろ(ひじき入り鶏そぼろ)
カットオレンジ

4月15日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の様子です。


<本日のメニュー>
麦ご飯
牛乳
がめ煮
おひたし
野菜ふりかけ
三色団子

離任式

画像1 画像1
離任式を行いました。
昨年度まで勝川小学校でお世話になった先生方とのお別れの会です。
お一人お一人から、子どもたちへの温かいメッセージをいただきました。
最後に、代表児童から、お礼の言葉と共に、花束をお渡しました。
勝川小学校を去られる先生方。新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

避難訓練

4月15日(月)地震を想定した、避難訓練を行いました。
お おさない
は はしらない
し しやべらない
も もどらない
みんな真剣な表情で、速やかに避難することができました。
整列後には、みんなで
「Drop(まず低く、しゃがむ)」
「Cover(頭を守る、かくれる)」
「Hold On(動かない、待つ)」
の練習もしまいした。

もしもの時に、いつも大人がそばにいるとは限りません。
自分で考えて行動できるように、
「地震が起きた時、どうしたらよいか」について
ご家庭でも、話し合ってみてください。
画像1 画像1

校内現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、勝川小で取り組む現職教育のテーマは、
「みんなのために自分の考えを深める子の育成
 〜課題解決学習の授業実践を通して〜」です。
全職員で、このテーマについての共通理解をはかりました。
まずは、学ぶ意欲が高まる「学習課題」の設定を
意識して、取り組んでいきたいと思います。

4月12日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の給食の様子です。

<本日のメニュー>
ソフト麺
牛乳
ミートソース
牛蒡と蓮根のサラダ

エピペン研修

画像1 画像1
養護教諭による、職員に向けたエピペン研修を行いました。
アレルギー反応が出た場合の応急処置の方法について学びました。
また、ロールプレイを行い、動きの確認をしました。
実際に動いてみると、思うようにいかないことが多く、
必要なことや改善点について意見を出し合いました。
もしもの時にきちんと対応するための心構えを、
教職員全員でもつことができました。

4月11日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<本日のメニュー>
わかめごはん
はっこう乳
タイピーエン
肉団子の甘酢餡
ミックスナッツ

写真は、3年生の様子です。

学級写真

画像1 画像1
4月11日(木)学級写真の撮影をしました。
「はい、チーズ!」
風が強い中でしたが、みんな笑顔で撮影できました。
写真見本は、25日(木)の授業参観で掲示する予定です。
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 生活集会
10/8 1〜3年フッ素塗布
10/10 授業参観 修学旅行説明会
10/11 夢道場1〜3年ウィメンズブラス
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094