![]() |
最新更新日:2021/01/26 |
本日: 昨日:173 総数:627834 |
学校保健委員会「いのちの授業」![]() ![]() をお迎えして、学校保健委員会「いのちの授業」 を行いました。4〜6年生が参加しました。 ・死んだ人は、生き返らない ・人は必ず死ぬ という「いのちのルール」のもと、 世の中で一番大事なもの、「いのち」について考えました。 ご自身のお子様の闘病生活の様子を通して、 ○一生懸命生きぬくこと ○支え合うこと ○笑顔 ○ありがとう の大切さを教えていただきました。 子どもたちからは、「命は一人のものじゃない。 みんなで支え合って育てていくんだと感じました。」 「自分がつけてもらった名前のように、だれよりも 家族を一番なごませる存在でいたいです。」 「何より今を、たった一つの人生を、 思いっきり楽しもうと思いました。」 などの感想がでていました。 参加していただいた保護者の皆様からも 「当たり前の日常がどれだけ幸せなことか 再認識しました。」 「命について親子で語る時間がありませんでしたが、 今日、帰宅したら、しっかり語り合おうと思います。」 などの感想をいただきました。 貴重なご講演、ありがとうございました。 ご家庭でも、「命」について話し合っていただければ幸いです。 |
|