最新更新日:2024/03/19
本日:count up140
昨日:119
総数:735614
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ
休校が続いていますが、元気に過ごしていますでしょうか?みんなの元気な姿 を 見ることができず、先生たちもさみし く 思っています。 ですが、 今ががんばり時だと思います。 みんなで 協力して、また楽しい学校生活が送れる ように しましょう。
さて、お家の 人から 4月20日 からの 課題を受け取ったと思います。次の 登校日 までに全て提出できるようがんばりましょう。 計画を 立て ましたので、 参考にして取り組んでください。  学習計画

保護者の皆様へ
家庭での課題の取り組みにご協力ありがとうございます。
授業が再開できるまで、ご家庭での声かけをよろしくお願いします。

5月行事予定(5月7日再開時)

本日、5月行事予定(5月7日再開時)をアップしました。右下の配付文書から、ご確認ください。

3年生のみなさんへ

3年生のみなさんへ
休校中ですが、お元気ですか。4月20日からのかだいをすすめていると思います。
下のひょうをさんこうにして、すすめてください。たいちょうのわるいときは、むりしないでね。がくしゅうけいかく

4年生のみなさんへ

4年生のみなさんへ
元気に過ごしていますでしょうか?なかなか会えなくさみしく思っています。
お家の人から4月20日からの課題を受け取ったと思います。次の登校日までに全て提出できるようがんばりましょう。計画を立ててみたので、参考にして取り組んでください。
                            学習計画
保護者の皆様へ
家庭での課題の取り組みにご協力ありがとうございます。
授業が再開できるまで、ご家庭での声かけをよろしくお願い致します。

課題等の受け取りありがとうございました。

4月16・17日の課題等の受け取りありがとうございました。
2年生から6年生まで、数名ずつ封筒が残っています。
来週4月20(月)・21(火)の2日間
8:00〜17:30まで各学年の昇降口を開けておきます。
まだ、お受け取りでない保護者の皆さまは
課題等のお受け取りのご協力をお願いします。
ご都合が悪い方は教頭(木南)31−2106まで
連絡をお願いします。

重要 臨時休校中の過ごし方について

○過日、県内において、臨時休校に伴い児童・生徒のみで在宅中に、窓ガラスを割られ、侵入され、窃盗被害に遭うという事件が複数発生しました。
今後、このような被害を回避するため、以下の点につきまして、ご家庭でも十分ご留意ください。
・玄関ドア及び窓の施錠(可能ならばツーロック)を徹底してください。
・在宅中であることを、光や音により強調してください。
・異変を感じた際は、すぐに110 番通報してください。
・自宅付近で逃げ込める場所の確認・協力をお願いします。

○臨時休業中の子どもたちの交通事故が急増しています。
・自転車に乗るときはヘルメットをかぶる。
・信号順守や並走禁止などの交通ルールやマナーを守る。
・決して道路に飛び出さない。

ご注意ください。

○相談室からの案内です ご覧ください


小中学生総合保障制度(AIG損保)の取り扱いについて

愛知県小中学校PTA連絡協議会の「小中学校総合保障制度」の申込期日が4月14日(火)となっていますが、次の登校日5月7日(木)に加入を希望する方のみ提出してください。
<swa:ContentLink type="doc" item="29200">※詳しくは案内をご覧ください。</swa:ContentLink>

申し込みが必要なのは新規の方のみです。昨年度にご加入の方は、自動更新されますので手続きはいりません。よろしくお願いします。
画像1 画像1

【5年生】 課題について

みなさん、元気に過ごしていますか?
20日までの課題は順調に進んでいるでしょうか。
今回の課題はすべて提出ですので、計画的に進めてくださいね。


課題について連絡がありますので、確認をお願いします。
○図工の課題について
 絵の具を一色使って、グラデーションになるように塗りましょう。
 塗る時のポイントです。
 1、絵の具は多め(親指の第一関節くらい)に出しましょう。
   途中で絵の具を足すと、途中で色が濃くなってしまいます。
 2、一マス塗るごとに、水を3〜4滴ほど入れましょう。
 3、色を塗る用の筆と水を足す用の筆は分けるとよいです。
 
 先生も図工の課題に取り組みました。参考にしてください。
 先生は緑で塗りましたが、みなさん好きな色で塗ってくださいね。

 
 少し課題は多いですが、がんばれ5年生!GO!!
画像1 画像1

学習課題等配付物の受け取りのお礼

「3密」を避けるための配付物
受け取りのご協力ありがとうございます。
尚、兄姉等 が在籍の場合は、来校していただいたときに
兄姉等の学習課題等もお受け取りいただきますようお願いします。

○お子さまの下駄箱に、名前の入った封筒を置かせて頂きます。
学年・組・お名前を確認して保護者が直接お持ちください。
○場所 各学年昇降口 
1・2年生 北館昇降口
3・4年生 新館昇降口
5・6年生 本館昇降口
明日も、ご協力をお願いいたします。
17日(金)
 8:00〜12:30  3年生・5年生
12:30〜17:30  2年生・4年生・6年生


  


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん、げんきにしていますか。
7日にあえて、とてもうれしかったです。
1しゅうかんがたちました。しゅくだいはすすんでいるかな。
20日からのしゅくだいには、おすすめの「うんどう」のカードを、
よういしました。ぜひやってみてね!?
みんなでコロナをのりきりましょう!


保護者のみなさまへ

【4月16日、17日に配布予定の課題についての追記】
明日、明後日に課題を受け取った後にあわせて読んでいただけると助かります。

・かだい2の2【算数P12〜P15「ひょうとグラフ」】
勝川のホームページにのっている「啓林館 スマートレクチャー わくわく算数 動画授業」を参考に見てください。わかりやすく説明されています。
https://wakuwakumath.net/
(携帯電話、パソコン、タブレット、それぞれに対応した動画になります。)

・かだい5【図工P14〜P15「ざいりょうからひらめき」】
 セットの中にある「ざいりょうからひらめき つくりかた★」を読んで、作ってください。ずがこうさく1・2下P14〜P15を参考にしていただいてもよいです。
 もし材料が足りない場合は、家にあるものを使っても大丈夫です。

お願いばかりとなりますが、ご協力のほどお願いいたします。

                          2年生一同

1ねん ひらがなとすうじのおけいこ

つぎのことにきをつけて れんしゅうしましょう。
おてほんと そっくりにかけたら はなまるです。
いちにち 2もじずつ 11ぺえじの「ふ」まで やりましょう。
すうじも おなじように れんしゅうしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ

がっこうがおやすみになっていっしゅうかんがすぎましたが、げんきですか。
はじめてのしゅくだいは、すすんでいますか。4がつ20にちにあえるとおもっていましたが、5がつ6にちまでおやすみがつづくことになりました。そこであたらしいしゅくだいのれんらくをします。つぎは、いよいよ「ひらがな」と「すうじ」のれんしゅうです。けずったえんぴつとしたじきをよういして、はじめてみましょう。


8組のみなさんへ

 8組のみなさん、元気にすごしていますか?
先生たちは、みんなが登校した時によろこんでもらえるように、花壇にお花を植えました。お花さんも、先生たちも、みんなの元気な顔が見られる日を楽しみにしています。

 また、学校で「ぴっかぴか文庫」を読みましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 臨時休業措置延長に伴う自主登校教室について

5月6日までの休業延長を受け、自主登校教室についての案内を掲載します。
  →<swa:ContentLink type="doc" item="28942">臨時休業措置延長に伴う自主登校教室(4/20〜5/1)について</swa:ContentLink>
参加申込みには、利用申請書・同意書が必要です。(これまで参加していた方も、新たに申請が必要です)
  →<swa:ContentLink type="doc" item="28948">自主登校教室(4/20〜5/1)利用申請書</swa:ContentLink> 
  →<swa:ContentLink type="doc" item="28947">自主登校教室(4/20〜5/1)利用同意書</swa:ContentLink>

参加当日は、検温を行い、健康観察表の提出をお願いします。
  →自主登校(4/20〜5/1)用 健康観察表

また、
 ○マスクをつけて参加すること 
 ○時間いっぱい自習できるように課題や本を多めに用意すること
  にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

※印刷ができない場合は学校に各用紙がありますのでご利用ください。

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
休校が延長になり、みなさんと会うのが5月以降の予定となりました。
それぞれ、家で元気にすごしていますでしょうか。

先生たちは、4年の理科の学習の準備で、ヘチマを植える畑をたがやしました。
勝川小学校のどこに、この畑かあるか分かりますか?
みなさんへの課題セットの中に、4年の先生たちからのプレゼントでヘチマの種を入れておく予定です。しっかり観察して宿題もがんばってくださいね。

がまんして、力をためて、
その時が来たら、すてきな芽を出したいですね。
今は栄養をしっかりとたくわえて、家の中で上手に時間を使いましょう。
次に会えるときには、やる気いっぱいのみなさんの顔を見られるのが楽しみです。

学習関係コンテンツについて

学習コンテンツの紹介です。自分の得意な教科の確認に、苦手な教科の克服にがんばってみてください。

学習関係コンテンツ

文科省「子供の学びの応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」
・様々なサイトへのリンク
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
・子供の学び応援コンテンツリンク集(文科省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

ベネッセコーポレーション「きょうの時間割」
・動画は午前中、自習ドリルのデータをダウンロード可能
https://sho.benesse.co.jp/cp/sho_online/index.html

学研グループ「家庭学習応援サイト」
・You tube上にある無料動画のまとめサイト、4月末まで
https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

「児童生徒用の学習支援コンテンツ」教育出版
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020...

「臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介」日本文教出版
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/

yahooきっず「おうち学校」
・動画や写真で教科を勉強したりできるコンテンツを提供
https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/

インタラック オリジナル教材
http://www.interac.co.jp/teaching_material/

「ことば食堂へようこそ!」文化庁
慣用句等の本来の意味,本来とは異なる意味の生まれた背景等を4分前後の動画で紹介
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/...

「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
「わくわくさんすう」啓林館
1年生から6年生まで全てのコンテンツを視聴することができる
https://wakuwakumath.net/

帝国書院社会科学習ワークシート
・地図帳を参考にしながら作業ができる社会科学習ワークシートを公開
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/element...

「ドリルの王様」
・啓林館&ちびむすドリルのコラボ企画
https://happylilac.net/ssk/#1gra

「ちびむすドリル」
https://happylilac.net/syogaku.html

株式会社受験ドクター「無料でオンライン」
・小5・6向け4科の動画(4/13現在8本)
https://www.chugakujuken.com/lp/online-free/

「子供の運動あそび応援サイト」スポーツ庁
・家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトを紹介
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mca...

「おうちで学ぼう!」NHK For School 
・おすすめの番組や動画を、学年ごとに紹介
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

「家でもできる子どもの運動」
・静岡産業大学 講師 香村恵介先生がユーチューブにアップ


「学びを止めない未来の教室」
・経済産業省による学校休業中に自宅学習できるサイト
 https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/



3年生のみなさんへ

3年生のみなさん、元気にすごしていますか?
新しい学年がスタートしてすぐに、みなさんに会えなくなってしまったのはとてもざんねんです。休みの間のかだいや家のお手伝い、自分のすきなことなどできることはたくさんあるので、家の中でおちついてすごしてくださいね。

理科「春の生き物のすがた」
学校のかだんや畑、かんさつ池などでたくさんの春を見つけました。外には出られないので、しゃしんでかんさつしてください。「花だん→たんぽぽ→カラスノエンドウ→のげし→さくら→キャベツ→ミツバチ→メダカ」のじゅんばんにしゃしんがかわります。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

みなさん、元気に過ごしていますか。昨年度から続いている休校が延長になり、みなさんと会えない日々が続いていること、先生たちも本当に残念でなりません。
しかし、今は世界や日本国内が大変な事態となっており、私たちにできることを、最大限実践していかなくてはならない状況です。また、自分自身や周りの大切な人を守る正しい行動も求められます。
「勝川小の顔」となったみなさんならば、自分で考えて、正しい行動をとっていくことができるはずです。先生たちも、学校が再開した時に、みなさんと一緒に、これまでよりもっともっと充実した学校生活が送れるように、準備を進めています。心と体の健康に十分気を付けて、今は備えてください。また、会える日を楽しみにしています。 

画像1 画像1

5年生のみなさんへ

こんにちは。
元気に過ごしていますか。本来ならみなさんと顔を合わせて、教室で勉強したり、しゃべったり楽しく過ごすことができているはずなのに…それができずとても残念です。
新型コロナの影響で、先生たちにとっても今まで経験したことのない日々が続いています。みなさんも自分は大丈夫と思わずに、自分の健康と安全を守るために自分にできることを取り組みましょう。

課題は進んでいますか。生活リズムを崩さないように、適度な運動と学習に計画的に取り組んでくださいね。20日からの分の課題が増えますよ!がんばるぞ!

休校中の学習課題等の配付ついて

休校中の学習課題等の配付ついて

 県の「緊急事態宣言」を受け、春日井市では5月6日までの休校を延長しました。そこで、学校として、新型コロナウイルスの感染拡大防止を十分考慮しながら、今後必要な学習課題等を以下の方法で配付します。ご協力をよろしくお願いします。

1 日時 4月16日(木)・17日(金) 
  両日とも8:00〜17:30

2 場所 各学年昇降口 1・2年生 北館昇降口
            3・4年生 新館昇降口
            5・6年生 本館昇降口

  ※ お子さまの下駄箱に、名前の入った封筒を置かせて頂きます。
学年・組・お名前を確認して保護者が直接お持ちください。

3 受け渡し時間

 16日(木)
  8:00〜12:30  2年生・4年生・6年生
  12:30〜17:30 3年生・5年生

 17日(金)
  8:00〜12:30  3年生・5年生
  12:30〜17:30 2年生・4年生・6年生

※ 「3密」を避けるため、上記の日時を原則としてご協力をお願いします。 尚、兄姉等が在籍の場合は、来校していただいたときに兄姉等の学習課題等もお受け取りいただきますようお願いします。

4 その他
・駐車場はございませんので、ご来校は徒歩か自転車でお願いします。
・今回、1年生と8組への学習課題等の配付物はありません。
・このお知らせと同じ内容のものをHome&Schoolで送ります。確認してください。
 
 ※ 日時の不都合で、上記の時間に学習課題等の配付物の受け取りが
できない場合は、教頭(木南)まで連絡をお願いします。
                   勝川小学校 31―2106

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094