最新更新日:2024/03/19
本日:count up157
昨日:119
総数:735631
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

6年生修学旅行 〜ホテルにて〜

画像1 画像1
京都市内の見学も無事に終えて、ホテル到着しました。
入浴・夕食・体験学習と続きます。

6年 修学旅行(清水寺)

画像1 画像1
清水寺を見学しました。
その後、清水坂でお買い物タイム。
おみやげを買いました。

6年 修学旅行(コース別見学)

画像1 画像1
1日目の午後は、コース別見学です。
 ○伏見稲荷大社コース
 ○北野天満宮・二条城コース
 ○下鴨神社・銀閣寺コース
 ○東寺・京都タワーコース
 ○京都タワー・三十三間堂コース
に分かれて見学します。

↑写真上は、東寺と下鴨神社の様子です。

↓写真下は、京都タワーと銀閣の様子です

画像2 画像2

6年 修学旅行(昼食)

画像1 画像1
金閣寺の見学を終えたら、次はコース別見学です。
コース別のバスに乗り込み、バスの中で昼食をとりました。
食べ終わったら、いよいよ出発です!

11月6日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組、3年4組の教室にお邪魔しました。
とっても元気があって、笑顔でカメラ目線をいただきました。
めずらしいチーズの包装袋なので、ぺロ〇ロキャンディーのように食べている子もいました


<本日のメニュー>
くろロールパン
牛乳
ポトフ
根菜サラダ
チーズ

6年 修学旅行(金閣の見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
金閣寺に着きました。
たくさんの人で大にぎわいです。

6年 修学旅行

道中の様子です。
バスの中もワクワクと楽しそうです。
途中、多賀SAで休憩しました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行出発しました!

画像1 画像1
おはようございます!
今日から2日間、楽しみにしていた修学旅行です。

少し冷え込んだ朝になりましたが、6年生元気に笑顔で出発しました。
今日は京都見学の予定です。

PTA ハロウィン作品

画像1 画像1
先日の「ハロウィンフェスティバルin弘法市」に出展した
勝川っ子の作品を、スタディールーム前に展示しました。
子どもたちも、みんなの作品を見ることができ、喜んでいます。

Uー160キャンペーン

画像1 画像1
「Uー160キャンペーン」
保健委員会・安全委員会・代表委員会が協力して行う、11月の取組です。


学校で起こるケガを、1に8件以下、1か月で160件以下になるよう、
 ○校内の見回り、危険な場面指導する。
 ○けがが起こりやすい場所を地図で示す。
 ○どこで、どんなケガが多いのか、保健室前の掲示板でお知らせする。
 ○けがの発生状況を掲示板とポスターでお知らせする。
以上のような活動を行っています。

職員室の扉にも、けがの件数カレンダーが・・・・
みんなで気をつけて、安全な学校生活を送りましょう!

11月5日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2年4組、2年5組の教室にお邪魔しました。
今日は今年度初登場「納豆」です。

教室の中がとってもいい香り(!?)になっていました。


<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
五目汁
豚肉とポテトのきんぴら
納豆

部活動検討会議

11月1日、スタディールームにて部活動検討会議を行いました。
参加してくださった保護者の皆様からも、たくさんの貴重なご意見をいただきました。
ありがとうございました。
会議で検討された内容については、後日、保護者様あての文書でお知らせいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年 校外学習

アクアトトぎふに行ってきました。渋滞することもなく、順調に到着しました。
アシカショーでは、かわいいマリンちゃんの芸を楽しみました。
グループに分かれて、ビンゴをしたり、クイズを解いたり力を合わせて過ごすことができました。
お弁当を食べ、遊具で遊び、無事学校に帰ってきました。
保護者のみなさま、お忙しい中お弁当づくりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は王子製紙工場と後藤サボテン園に行きました。
紙を実際に作っているところを見たり、自分でサボテンの移植体験をしたりしました。一生懸命メモをとりながら、教室では学べないことを学ぶことができました。

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気もよく、木曽三川公園でしっかりと見学をすることができました。展望タワーにのぼって、木曽川・長良川・揖斐川の様子を見ました。また、輪中の農家と治水神社の見学をして、社会の学習のまとめをしました。先人の苦労があってこそ、今の濃尾平野の暮らしの安心があるのだと気付くことができました。

5年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、トヨタ自動車高岡工場に行ってきました。

様々な機械によって、働く人に優しい生産ラインになっていることを知り、体験広場では、組み立て工場の工夫を体験することができました。
社会科で学習した内容と照らし合わせながら、実際に見る工場に興味津々でした。

1年生 校外学習

 1年生は、愛・地球博記念公園にある、児童総合センターへ行ってきました。とても大きな遊具で遊んだり、文字探しゲームをしたり、芝生広場でなかよくお弁当を食べたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
 今日の目標は、「友達とさらになかよくなろう。」でした。目標を達成できた人が多かったのではないでしょうか。また、バス内での過ごし方や施設の使い方など、約束が多くありましたが、約束をしっかり守り行動する姿に、1年生としての成長を感じました。
 校外学習で学んだことを、これからの学校生活に生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)今日の6年生だけの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1〜5年生は校外学習ですが、6年生は学校で通常授業や学年レクリエーションをしています。6年生全クラスにお邪魔しました。


<本日のメニュー>
麦ご飯
牛乳
豚汁
鮪の甘辛煮
刻み沢庵
手巻き海苔

ふれあい教育セミナー(リラックスヨガ)

今回のセミナーは、講師に高田清美さんをお招きし、
「リラックス ヨガ」を行いしました。

穏やかな音楽が流れる中で、ゆっくりと体を動かし、デトックス効果抜群!
参加した皆さんはリラックスした時間を満喫できたようです。
たくさんの方に参加していただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

学校保健委員会〜怪我を減らそう〜

画像1 画像1
先週の25日(金)に学校保健委員会を開きました。

テーマは「学校での怪我を減らそう」です。
そのために保健委員会が中心となって過去データをまとめ、今年の怪我件数を比較できるようにまとめてくれました。

右肩あがりに増える怪我のうち、「仕方のないけが」と「不注意によるけが」に分け、廊下を走っていて衝突するなどの「不注意によるけが」を減らそうと呼びかけてくれました。
それを受けて、今度は生活委員会が校内での過ごし方を提案してくれました。「車はすぐに止まれない」のと同じ、「走ってる人はすぐに止まれない」を実演していました。

今後の取り組みとして、
「Uー160キャンペーン」と銘打って、怪我を減らそうという試みをしていきます。

学校保健委員会から1週間・・・。
それまでは毎日平均11件の怪我発生件数っだったのが、
この1週間は平均8件を下回っています。
この調子で、安全な学校生活を送ってほしいですね。
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 6年修学旅行
11/7 6年修学旅行
11/8 芸術鑑賞会
11/9 土曜チャレンジ・アップ
11/11 児童集会
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094