最新更新日:2024/03/19
本日:count up142
昨日:119
総数:735616
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

ふれあい教育セミナー(ロールオンアロマ)

今年度初のふれあい教育セミナーは、「アロマづくり」でした。
アロマコーディネーターの品川先生に、正しいアロマの選び方など、
女性にとってうれしいお話をいただいた後、アロマづくりに入りました。
瓶に入れるお花を選んだり、ブレンドする精油を選んだり、
楽しいひと時を過ごすことができたようです。
精油による効能なども優しく教えていただきました。
参加者からは、
「少しのことで生活に彩りをそえられることや
 時間・物の大切さを感じることができました。」
などの感想をいただきました。
品川先生、参加していただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

生活集会

画像1 画像1
勝川タイムに、生活集会を開きました。

表彰のあと、校長先生からは、
・授業参観での子どもたちの様子(自分が好き、おうちの人が好きがたくさん見られたこと)
・今週スタートの教育相談について、いろいろな人へ、自分の気持ちをお話してほしいということ、
・あじさい読書で、校長先生も読書しているよということ、
・怪我に気を付けて

というお話がありました。

そして美化委員会からは、掃除道具の使い方や、掃除への取り組みについて、
環境委員会からは、落とし物ないように、持ち物への記名を呼びかけ、リサイクルキャンペーンについて、
発表がありました。

明日朝からリサイクルキャンペーンです。
少量で構いませんので、ご協力よろしくお願いいたします。(雨天時は回収しません)

6月10日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室にお邪魔しました。
カメラを構えると、反射的に席を立ってポーズをとってしまう子もいました。
とっても明るい学年です!


<本日のメニュー>
ご飯
牛乳
わかめスープ
鮭団子の甘酢餡かけ
冷凍パイナップル

5年 トーチ練習

5年生有志が、野外学習に向けて、トーチの練習をしています。
放課などの隙間の時間を見つけて、熱心に励んでいます。
できなかった技ができるようになった時は、感動ものです。
11日(火)は、いよいよリハーサルです。
練習の成果が発揮できるといいですね。
画像1 画像1

保健室掲示

画像1 画像1
保健室前の掲示板が「歯に関する○×クイズ」にかわっていました。
6月の保健のめあては、「歯を大切にしよう」です。

春日井市水防訓練

画像1 画像1
6月9日(日)に、水防訓練が、本校の運動場で行われました。
小雨が降る中でしたが、勝川区の皆さんをはじめ、
たくさんの方が参加されました。 
土のうなどを使った水防工法訓練や水難救助実演が披露されました。
その他、運動場では、冠水道路歩行体験・特殊車両乗車体験が
体育館では、要配慮者体験や救命体験などが行われていました。
こうした訓練や備えのおかげで、安心して暮らすことができるんですね。
日頃からの準備の大切さを実感しました。

夢道場 転輪太鼓

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初の夢道場として転輪太鼓の皆様に来ていただきました。
午前中は、1〜3年生向けのワークショップを行いました。
全員参加で3・3・6拍子を演奏しました。
123 ハイ 123 ハイ 123456 そーれ!
太鼓のリズムに合わせ手足をバタバタさせたり、ジャンプしたり
参加した450名が一つになって3・3・6拍子を奏でました。
一人ずつ、太鼓をたたかせていただきました。

午後は、4〜6年生向けの実演&講演会でした。
高学年も負けていません。
430名が一つになっていました。

講演・演奏の中で、
「自分にチャンスが来たときに、どうする?」
と、問いかけられ、

さらに、
「消極的になってしまい、そのチャンスを見送るのと、
失敗をしても仕方ないって思い、チャレンジする、
どっちが勇気があるかな?」
と、子どもたちが考える時間を作ってくださいました。

そして「チャンスを生かして、大舞台に立つ」ことが、
自分自身の成長につながるのだと、お話をしてくださいました。


屋根をたたく雨の音を吹き飛ばす勢いの、熱い演奏・講演ありがとうございました!

ハロウィンかぼちゃ成長日記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8組教室前で栽培しているハロウィンかぼちゃ。
今日の雨は久しぶりの恵みの雨です。

今週はとても暑かったので、ツルもにょきにょき伸びました。
そして早くも花が咲きました!


でも、体力温存のため摘み取ります。
大きなかぼちゃに育ちますように。

6年 プール

6年生がプールに入っていました。
とっても気持ちよさそうに泳いでいました!
画像1 画像1

1年 学校探検2

画像1 画像1
1年生が、第2弾の学校探検をしていました。
今回は、先生方に一人ずつインタビューです。
「好きな色ななんですか?」
「好きなキャラクターはなんですか?」
最後に、サインをもらって完了です。
ドキドキしながらも、とても上手に聞くことができました!

朝のほんわかタイム(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの方に来ていただき、
1・3・5・6年生が、読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、お話の世界に引き込まれていました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室にお邪魔しました。
撮影直前に牛乳瓶が落ちて割れたクラスがありました。
でも、さすが6年生。
怪我がないことを確認したら、冷静に片付けをする子どもたちでした。


<本日のメニュー>
ごはん
牛乳
マーボ豆腐
ごぼうサラダ(新)
ナッツ入り黒糖そら豆

なかよし集会で校内散策

画像1 画像1
勝川タイム〜1時間目に児童会主催のなかよし集会が行われました。

なかよし班に分かれ、手をつないで校内を移動します。

若草広場や中庭では学年別クイズ、
運動場では、フラフープくぐりやボール送りのアトラクション、
にチャレンジしました。

中でも、ワクワクBOXに入っていたお題「校歌を大きな声で歌う」というミッションは、元気な歌声が運動場に響きました。

2年 観察名人

画像1 画像1
2年生が、学年の畑で育てている野菜の観察をしていました。
育てているのは、なす・ピーマン・おくらです。
国語の「観察名人」の学習を生かして、色や大きさ、
さわった感じなど、上手に文章に表していました。

3年 ホウセンカ

画像1 画像1
3年生が、ホウセンカの観察をしていました。
本葉が広がり、ずいぶんと大きくなりました。
たくさん芽が出た子は、間引きもしていました。
これからの成長が楽しみですね。

「懐かしい味!」「意外と美味しい!」給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科室にたくさんの方がいらっしゃると思ったら、給食試食会でした。

講演会では栄養士の先生から、
食材はできるだけ愛知県産のものを使っていること、
子どもの成長に合わせ、必要な栄養バランスを考えていること、
などのお話をしていただきました。

その後実食では、
「美味しい」「すごく美味しい!」
というご意見がたくさんでした。

もう少し食レポを・・・とお願いしましたら、
「塩分が控えめでとてもやさしい味です」
「ポトフ(右下)が温かいので、とても美味しいです」
「スラッピージョー(左上)とパンのコラボがいいですね」
「1人前の量でボリュームありますね」
「スラッピージョーは(見た目と違って)しっとりした食感で、ボロボロこぼさなくてすみますね」
でした。
保護者の方が子ども時代に召し上がったこと、思い出していただけたでしょうか。
企画・運営をしてくださった保健安全部の皆様、ありがとうございました。

<今日のメニュー>
サンドイッチロールパン
牛乳
ポトフ
スラッピージョー
冷凍黄桃

朝のほんわかタイム(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
朝学習の勝川タイムで、1・2・5年生は読み聞かせボランティアの方が、それぞれのクラスで読み聞かせをしてくださいました。

楽しい本から、面白い本、仕掛け絵本や巨大図書など、いろいろな種類の本を用いてくだらったので、子どもたちも興味深々で聴いていました。

ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

6/1(土) スマホ・ケータイ安全教室 6・5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はKDDIさんを招き、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
スマホは児童にとって身近な問題で、ゲームに熱中しすぎてしまう児童も少なくはないようです。
今回は、アニメーションを見ながら実際に起こりうるトラブル事例を見ていき、そのトラブルの原因をみんなで考えていきました。
便利な道具である反面、使い方を間違えると大きなトラブルに巻き込まれてしまいます。
是非、ご家庭でスマホやネットとの付き合い方について話すきっかけにしてもらえるとうれしいです。
たくさんの保護者の皆さまのご参観ありがとうございました。

リサイクルキャンペーンへのご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
皆様がお持ち寄りくださったリサイクル品、予想よりもたくさん集まりました。
昨年度の収益を参考に、回収用の袋を用意しましたが、収まりきらないほどの資源、とてもうれしいです。
この収益は子どもたちの有意義な活動費として還元させていただきます。

次回のリサイクルキャンペーンもよろしくお願いします!
(次回は6月11日(火)〜14日(金)、
 次々回は7月個人懇談会期間7月9日(火)〜12日(金)を予定しております)

ご参観いただき、ありがとうございました!

画像1 画像1
お暑い中、授業参観へご来校いただき、ありがとうございました。

1年生は算数や国語、
2年生は図工と道徳、
3年生は算数や理科や音楽
4年生は国語・道徳・理科・体育
5年生は情報モラルや家庭科、
6年生は情報モラル・国語・道徳
8組は国語や生活
を参観していただきました。

子どもたちは普段の授業とは違った雰囲気でやや緊張しておりました。
授業や、放課の様子などをご家庭でも話題にあげていただければ幸いです。

愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 教育相談
6/13 教育相談 委員会
6/14 教育相談 クラブ
6/17 児童集会
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094