最新更新日:2024/03/19
本日:count up68
昨日:119
総数:735542
いつも勝川小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

選挙管理委員会

平成31年度前期児童会役員選挙に向け、選挙管理員会が活動しています。
本日、2月7日(木)までが立候補受け付け期間、
18日・19日が選挙運動、20日(水)が立会演説会・選挙となります。
やる気に満ちた立候補者の活躍に期待しています!
画像1 画像1

4年 授業の様子

4年生の授業の様子です。
図工・・・彫刻刀を使って動物の絵を彫っていました。
国語・・・メモの工夫や熟語について学習していました。
社会・・・気候の変化について学習していました。
どの授業も自分の考えをしっかりと持って、積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1

業前 持久走

今日(2月7日)から、業前持久走が始まりました。
21日(木)まで、奇数日には偶数学年が
偶数日には奇数学年が、それぞれ4日間運動場を走ります。
今日は、2・4・6年生が走りました。
準備運動を念入りにして、自分のペースで走ります。
自分が決めた目標を達成できるよう、がんばってくださいね。
画像1 画像1

3年 書道科

3年生の書道科の授業の様子です。
1年間の学習のまとめとして「光」という字を書きました。
姿勢は大丈夫かな?筆づかいは、きちんとできているかな?
たて画、横画、はね、はらい、曲がりなど、ひとつひとつ確認しながら丁寧に書きます。
力強い、堂々とした字が書けました。
画像1 画像1

さわやかHTT検査

画像1 画像1
さわやかHTT検査、2年生の様子です。
3学期は、日常のようすを確認するために、日にちを知らせずに行っています。
一人も忘れていないパーフェクトのクラスには、メダルがもらえます。
毎日、ハンカチ・ティッシュをきちんと持ち歩く
いつもツメを清潔に保つ習慣が身につくと良いですね。

1年 幼保小交流会

2月6日(水)
1年生と幼稚園・保育園の年長さんとの交流会をしました。
体育館で歓迎の出し物をした後に、教室でランドセルを見せたり、
教科書を見せたりして、1年生の生活の様子を紹介しました。
学校ではいちばん小さい1年生ですが、
今日は立派なお兄さんお姉さんになっていました。
画像1 画像1

夢道場「国産旅客機MRJをわたしたちのまちから世界の空へ」

画像1 画像1
三菱航空機の方にきていただき、講演をしていただきました。
日本の物づくりの粋を結集したMRJですが、初めての国産旅客機ということで、これまでもたくさんの苦悩や困難があったそうです。
それでも、未来を生きる子どもたちの礎となるように、次の未来へといつも心に翼を広げて、夢の実現に向けてがんばってみえるそうです。
環境にも、利用者にも、航空会社にも、全ての人にやさしいMRJについて、分かりやすく教えていただきました。
子どもたちからは
「MRJの開発に携わる方々の熱い思いが伝わってきました」
「たくさんの人が協力し合って、みんなが快適に過ごせるように努力していることがわかりました。将来は、世界中の人に喜んでもらえるような仕事に就きたいと思います」などの感想がありました。
参加してくださった保護者からは
「日本の技術の詰まった国産旅客機が、地元で開発され、製造されれていくことを、もっと多くの人が知るべきだと思いました。」
「何も知らなかったけれど、とても興味がわきました。今後も子どもたちの夢の選択肢が広がるように、このような機会をつくってほしいです。」
などの感想をいただきました。
今年度の夢道場は、これで最終となります。参加していただいた保護者の皆様、また、開催に協力してくださった皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
来年度も、子どもたちが「夢の実現」に向かって一歩を踏み出すための良い機会となるよう、夢道場を企画していきたいと思います。ご協力、よろしくお願い致します。

5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
先日、5年生みんなで「勝川フェス」として学習発表会のまとめをしました。各クラスの代表のグループが学習発表会で発表した内容を、他のクラスの子にも見せます。子ども達は「次はどこのクラスの発表を見に行こうか?」と、とても楽しそうな様子でした。コンピュータのパワーポイントを活用したものや、実際に実験を見せるものなど様々で、普段見ることのできない他のクラスの学習のまとめを聞いて、とても有意義な時間となりました。

児童会 なかよし班遊び

5回目の業前なかよし班遊びです。
班ごとに工夫を凝らし、楽しく活動していました。
6年生と一緒に取り組むのは、今回が最後です。
終了後には、「なかよし班ファイル」が6年生から5年生に引き継がれました。
これからは、2月26日の「なかよし班お別れ会」に向け、5年生が中心になって活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ作品展

クラブ作品展の様子です。
1年間のクラブ活動の成果です。力作ぞろいで、見学した児童も、「素敵だね」「自分もこんな風に作ってみたいな」とひとつひとつの作品に見入っていました。
運動系のクラブも、写真で活動の様子を紹介しました。
画像1 画像1

生活集会

画像1 画像1
生活集会がありました。
校長先生から、3つのお話がありました。
○「おはようございます」元気な挨拶ですね。
先週の「あいさつキャンペーン」の成果でしょうか。
○昨日は「節分」でした。季節の節目ですね。
先週の学習発表会では、工夫された発表ばかりで、「話す力・聞く力」が育ってきたなと感心しました。
4年生は、成人の半分の年の節目として、将来の夢を語っていました。
節目節目で自分を振り返ることは、良いことですね。
○6年生へ。人生の大きな節目である卒業式まであとわずかですね。充実した毎日を送ってください。
他の学年の皆さんは、残り少ない6年生と、どう過ごしたらよいか考えてくれると嬉しいです。

環境委員会から日頃の活動の報告と「リサイクルキャンペーン」についてのお知らせがありました。2月19日(火)〜22日(金)に行います。ご協力、お願いします。

最後は、バスケット部が、日頃の練習の様子を披露しました。来年度も、たくさんの部員が集まってくれるといいですね。

ふれあい教育セミナー(トリュフチョコレートづくり)

画像1 画像1
料理研究家の稲葉清美さんを講師にお招きし、
「トリュフチョコレートづくり」を行いしました。
大人気で、たくさんの応募がありましたが、
場所の関係で、抽選で選ばれた16組の方に参加していただきました。
チョコレートが、柔らかくなったり、かたくなったり・・・
それを上手に丸めて、粉をまぶしたり・・・
親子で楽しく取り組むことができました。
最後は、ラッピングしてできあがり!
バレンタインまでに、もう一度挑戦してみましょう!
今年度のふれあい教育セミナーもこれで終了です。
たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。

PTAリサイクルキャンペーン

画像1 画像1
PTAリサイクルキャンペーンへのご協力、ありがとうございました。
たくさんの方のご協力により、今回もたくさんの資源が集まりました。
寒い中にもかかわらず、資源を学校まで運んでくださり、ありがとうございます。
2月19日〜22日には、児童会リサイクルキャンペーンを予定しています。よろしくお願いします。

学習発表会 2年・4年・6年

本日(2月1日)の学習発表会の様子です。 
どの学年も、それぞれの特技や思いを発表していました。
堂々と、自信をもって発表している姿に感動しました。
特に4年生は、2分の1成人式として、立派な姿を見せてくれました。
これからだんだんと一人立ちしていく子どもたちに、担任からもエールが送られました。
保護者の皆様、ご多用の中、ご参観いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 あいさつキャンペーン

あいさつキャンペーンの最終日です。
今週は毎朝、代表委員が、晴れた日は校門で、雨の日は校舎内をまわって、挨拶を呼びかけました。
「大きな声で」「相手の顔を見て」「自分から」を目標に行いましたが、その気持ちにこたえるように、この1週間、学校のあちらこちらで元気の良いあいさつがたくさん聞こえました。
元気の良いあいさつをすると、1日を気持ちよくスタートすることができます。これからも、ぜひ、続けてくださいね。
代表委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

学習発表会 1年・8組・3年・5年

本日(1月31日)の学習発表会の様子です。 
どの学年も、1年間の学習の成果をしっかりと発表していました。
これまでの練習にも一生懸命に取り組み、今日は、大きく成長した姿を見せてくれました。
特に8組の皆さんには、交流でも8組でも、どちらも立派に発表していて、とても感動しました。
保護者の皆様、ご多用の中、ご参観いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

本日の部活動の様子です。
ブラスバンド部が、ウィンターコンサートに向けて、体育館で練習を始めました。
バスケット部、サッカー部も頑張っています。
今日は冷たい風もなく、気持ちよさそうに練習していました。
画像1 画像1

6年 版から広がる世界

図工の時間に、版画の製作に取り組んでいます。
テーマは「小学校生活の思い出」です。
修学旅行や野外学習、部活動などの一場面を版画に表します。
刷った後に、和紙の裏から絵の具で彩色するので、
カラフルな版画が出来上がります。
どんな作品ができるか、楽しみです。

画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ活動の様子です。
運動場や体育館で活動するクラブは、元気いっぱいに活動していました。
教室で活動するクラブは、クラブ展示や発表に向けて、準備をすすめていました。
1月31日と2月1日の授業参観の時に、家庭科室(北館1階)でクラブ展示を行います。
力作ぞろいです。是非、ご覧ください。

あいさつキャンペーン

児童会による「あいさつキャンペーン」が始まりました。
代表委員が声をかける前から「おはようございます!」
と元気のよいあいさつがきこえます。
寒くても、みんな「にっこり」
すてきな1日になりそうですね。
画像1 画像1
愛知県教育委員会 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
こころの体温計
みんなの学び場春日井市図書館に行こう!
子どもの学び応援サイト
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 業前持久走(〜21日)
2/8 薬物乱用防止教室6年
2/9 土曜チャレンジ・アップ教室
2/12 なかよし班思い出シート
春日井市立勝川小学校
〒 486-0914
愛知県春日井市若草通2-1-1
TEL:0568-31-2106
FAX:0568-31-2094